マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 18:08:21
15,359,870
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は63円高で後場スタート、先物市場は荒い値動き

2015/5/15 12:46 FISCO
  [日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19633.75;+63.51TOPIX;1595.46;+3.97 [後場寄り付き概況]  日経平均は前引け値から上げ幅を縮めて始まっている。ランチタイムの225先物は19660-19670円でのもち合いが続く中、現物の寄り付き直前には一時19600円まで失速、現物寄り付き後には19680円まで切り返すなど、荒い値動きに。昼のバスケットは買い越しとの観測。円相場は1ドル119円35銭あたりとやや円安に振れて推移している。  セクターではサービス、化学、空運、小売、情報通信、陸運、倉庫運輸、繊維などが堅調。一方で、鉱業の下落率が2%を超えているほか、石油石炭、金属製品、保険、銀行などが利食い優勢に。  決算ではコナカ<7494>が下げに転じているほか、東洋水産<2875>は上げ幅を縮めている。半面、分割を発表した内外トランス<9384>がプラスに転じている。 《TM》
関連銘柄 3件
2875 東証プライム
8,962
9/4 15:00
-165(-1.81%)
時価総額 993,716百万円
「マルちゃん」で知られる即席麺事業が主力。赤いきつねうどん、緑のたぬき天そばなど人気商品多数。水産食品事業、加工食品事業等も。海外即席麺事業では高価格帯商品「Yakisoba」などのマーケティングを強化。 記:2024/06/09
7494 東証スタンダード
241
9/4 15:00
-9(-3.6%)
時価総額 7,506百万円
大手紳士服チェーン。首都圏や大都市圏を中心に、紳士服のコナカ、コナカ・フタタを展開。英語学童保育「KidsDuo」のFCも展開。バッグや小物を手掛けるサマンサタバサと経営統合。赤字店舗閉鎖等で採算向上。 記:2024/07/08
9384 東証プライム
2,671
9/4 15:00
-37(-1.37%)
時価総額 28,574百万円
独立系国際総合フォワーダー。日本とアジアをつなぐ輸送サービスに注力し、アジア向け輸出混載輸送に強み。日本は混載貨物の取扱数量が落ち込む。23.12期通期は業績伸び悩む。24.12期は増収増益見通し。 記:2024/04/14