マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/26 1:16:24
15,272,009
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は466円安で後場スタート、金属、化学セクターなどの下げがきつい

2015/1/16 12:43 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16642.50;-466.20TOPIX;1344.88;-31.72 [後場寄り付き概況]  日経平均は前引け値から若干下げ幅を縮めて始まっている。ランチタイムの225先物は、現物の前引け後に16540円まで下げ幅を拡大させる局面もみられたが、その後は16650円まで戻していた。昼のバスケットは700億円超と大量であり、差し引きでは小幅に売り越しとの観測。円相場は1ドル116円20銭辺りと、やや円高が一服してきている。セクターでは33業種全てが下げており、金属、空運、化学、その他製品、その他金融の下げがきつい。指数では日経平均、TOPIX、マザーズが2%を超える下げに対して、東証2部が0.73%、ジャスダックは0.73%の下げにとどまっている。ほぼ全面安商状の中、ファンドクリG<3266>、ハマイ<6497>、ファーマF<2929>、ガーラ<4777>など中小型の材料株の一角に資金が集中している。 《KO》
関連銘柄 4件
2929 東証プライム
975
9/4 15:00
-24(-2.4%)
時価総額 28,348百万円
卵黄由来の機能性素材や化粧品、医薬品、抗体試薬の開発、製造等を行う。販売は通信販売と卸売。子会社にフューチャーラボ、明治薬品など。機能性素材では「ファーマギャバ」の販売が順調。医薬品製造受託は受注安定。 記:2024/05/06
79
9/4 15:00
-2(-2.47%)
時価総額 2,976百万円
不動産投資や車両リースバック等のインベストメントバンク事業、不動産ファンドや太陽光発電ファンド等の組成・運用を行うアセットマネジメント事業を展開。同社グループが運用するファンド運用資産残高は210億円超。 記:2024/06/03
4777 東証スタンダード
211
9/4 15:00
-11(-4.95%)
時価総額 5,280百万円
HTML5ゲーム事業が主力。「Flyff」などのオンラインゲーム事業、スマートフォンアプリ事業等を手掛ける。歩数アプリや教育メタバース等も。「Rappelz Universe」のリリース準備を進める。 記:2024/05/12
6497 東証スタンダード
1,092
9/4 14:52
-11(-1%)
時価総額 8,107百万円
バルブ専門メーカー。1927年創業。LPガス容器用バルブで国内トップシェア。高圧ガス容器用バルブ、水素バルブ等も手掛ける。既存主力製品、新規戦略製品の販売などに注力。26.12期売上高112億円目指す。 記:2024/05/03