マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/13 14:39:09
17,689,410
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

TPP交渉の進展が先高感につながる

2015/10/5 12:23 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;17941.62;+216.49TOPIX;1458.85;+13.93 [後場の投資戦略]  米国市場の上昇もあったが、やはりTPP交渉の進展が先高感につながっているとみられる。ただし、TPP最終発表は米国時間5日午前までない見通しであり、25日線レベルを一気に上放れるには、最終発表を見極める必要があるだろう。とはいえ、指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクグ<9984>、ファーストリテ<9983>、ファナック<6954>が揃って強い動きをみせており、下を売り込む流れにはならないだろう。 その為、相対的に出遅れているセクターや銘柄などへの見直しが中心になりやすい。また、TPPなどのテーマ株については、本日は材料が豊富なところでもあり、一先ずTPP関連へ集中し、低位の材料株が中心になりやすいと考えられる。(村瀬智一) 《NH》
関連銘柄 3件
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17