マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 6:40:30
16,415,434
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

物色は材料系の銘柄にシフトしやすく

2014/11/20 12:12 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;17292.26;+3.51TOPIX;1397.65;+1.11 [後場の投資戦略]  結果的には昨日同様、買い先行後はこう着感の強い相場展開となっている。また、日経平均の上昇率が0.02%、TOPIXが0.08%となり、日銀のETF買入れによる需給面でのサポートも期待しづらいところ。さらに輸出関連などが堅調ではあるが、ソフトバンク<9984>が引き続き弱い値動きをみせているため、押し目買いも入れづらい状況である。  物色は材料系の銘柄にシフトしやすく、岩谷産<8088>などの水素関連のほか、訪日観光客の増加を背景とした関連物色も意識されるところ。また、テックファーム<3625>など、足元で大きく調整していた材料株へのリバウンド狙いの商いが中心になりそうだ。(村瀬智一) 《FA》
関連銘柄 3件
496
9/4 15:00
-15(-2.94%)
時価総額 3,727百万円
ICTソリューション事業を手掛けるテックファームを中核とする持株会社。自社サービス「コネクトアジア」等のクロスボーダー流通プラットフォーム事業も。ICTソリューション事業ではブランディング強化などに注力。 記:2024/08/23
8088 東証プライム
8,433
9/4 15:00
-367(-4.17%)
時価総額 1,975,405百万円
総合エネルギー事業を主力とする独立系専門商社。LPガス等の供給、水素ガスや産業用ロボット、次世代自動車向け二次電池材料等を手掛ける。コスモエネルギーHDと資本業務提携。カーボンオフセットガスの販売を強化。 記:2024/06/11
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17