マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 6:35:45
16,435,198
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

首相表明を見極め、目先的には中小型株へ向かいやすそう

2014/11/18 12:13 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;17258.97;+285.17TOPIX;1388.01;+21.88 [後場の投資戦略]  日経平均は大幅に反発し、5日線レベルでの攻防をみせている。消費再増税の先送りは織り込み済みとなる一方で、景気刺激策への期待が高まっているようである。ただし、消費再増税については要人発言等も伝えられており、首相表明を見極めるまでは積極的には手掛けづらいとみられる。  とはいえ、SHIFT<3697>が一時ストップ高をつけているほか、ミクシィ<2121>なども堅調であり、個人の物色意欲の強さが窺える。主力処は先物に振らされやすい面もあり、目先的には中小型株へ向かいやすそうだ。そのほか、改めて選挙関連や鳥インフル、水素といったテーマ株にも短期資金が向かいやすいだろう。(村瀬智一) 《FA》
関連銘柄 2件
2121 東証プライム
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
3697 東証プライム
13,230
9/4 15:00
-935(-6.6%)
時価総額 235,640百万円
ソフトウェアテスト・品質保証サービス、セキュリティソリューション、DXサービス等を手掛ける。サービス提供社数は1760社超。エンジニア数、単価は上昇傾向続く。AI特化型品質保証サービスの提供を開始。 記:2024/05/10