トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 10:15:31
16,454,924
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
思惑材料での動意もあり、値動きの荒さには注意か
2014/11/12 12:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;17273.95;+149.84TOPIX;1385.20;+9.99 [後場の投資戦略] 為替市場では、菅官房長官が、消費再増税を1年半先送りするとの一部報道について「ありえない」などと発言したことが伝えられ、やや円高に振れている。また、安倍首相が衆院を解散した場合、投票日は12月14日の方向で調整される見通し、との観測報道なども伝えられており、これらに振らされやすい需給状況である。 また、決算を手掛かりとした物色のほか、選挙関連が軒並み強い値動きをみせているが、資金の逃げ足も速く、荒い動きをみせている。全体としてはインデックスに絡んだ商いで上昇し、日銀の追加緩和やGPIF改革から下を売り込む流れにもなり難いが、積極的な上値追いの動きも限られているようである。思惑材料で動意を見せている面も大きく、値動きの荒さには注意しておきたいところであろう。もっとも押し目を拾うスタンスは継続となる。(村瀬智一) 《FA》
関連記事
11/11 12:09 FISCO
こう着ながらもミクシィ堅調でセンチメントは明るい
11/10 12:09 FISCO
日銀ETF期待も、ムード改善にはミクシィ上昇が必要か
11/7 12:09 FISCO
主役処が強い動きをみせないと参加しづらい状況に
11/6 12:12 FISCO
調整していた材料系の銘柄などを見直す余裕も
11/5 12:14 FISCO
日経平均膠着でミクシィなど新興市場銘柄などへ