トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/28 12:02:05
16,437,538
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日銀ETF期待も、ムード改善にはミクシィ上昇が必要か
2014/11/10 12:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16758.10;-122.28TOPIX;1357.96;-5.71 [後場の投資戦略] 日経平均は想定内でのこう着だが、円相場が1ドル114円前半レベルでの推移であり、押し目買いも入れづらい状況である。一方、日銀のETF買入れ期待が強く、これが下支えとして意識されることになりそうだ。しかし、個人の資金が集まりやすいミクシィ<
2121
>が、一時6000円を割り込むなど弱い値動きをみせており、日経平均のこう着以上に、市場のムードは悪そうだ。 日銀のETF買入れによって日経平均は下げ幅を縮めてくる可能性はあるものの、やはり、ソフトバンク<
9984
>が上昇し、ミクシィが強い動きをみせられないと、個人投資家のセンチメントも明るくなりづらいところである。直近IPO銘柄の一角が賑わっているが、主力処が賑わいをみせないと、短期的な値幅取り狙いの売買にとどまりそうである。(村瀬智一) 《FA》
関連銘柄 2件
2121 東証プライム
MIXI
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
9984 東証プライム
ソフトバンクグループ
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17
関連記事
11/7 12:09 FISCO
主役処が強い動きをみせないと参加しづらい状況に
11/6 12:12 FISCO
調整していた材料系の銘柄などを見直す余裕も
11/5 12:14 FISCO
日経平均膠着でミクシィなど新興市場銘柄などへ
11/4 12:11 FISCO
先物動向を睨みつつ、17000円レベルでの値固めを試す展開に
10/31 12:10 FISCO
先物主導による買い仕掛け的な動きを待つ