マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/28 23:12:25
16,644,870
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

物色はやや仕手系色の強い低位の社会インフラ関連

2014/8/28 12:11 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;15453.75;-81.07TOPIX;1279.08;-6.84 [後場の投資戦略]  東証1部の騰落銘柄は値下がり数が1100を超えており、6割を占めている。ソフトバンク<9984>やファナック<6954>、ファーストリテ<9983>など指数インパクトの大きい値がさの一角がマイナス圏で推移しているため、日経平均の反転は期待しづらいところ。一方で、25日線割れを仕掛けてくる向きもなさそうであり、引き続きこう着感の強い展開が続こう。  そのため、物色については個人主体による材料株に集中しやすいだろう。引き続きテーマ性のある銘柄となろうが、値がさ株での値幅取りから、やや仕手系色の強い低位材料株での値幅取りに移って来ているように感じられる。来週の内閣改造を控え、社会インフラ関連が中心か。(村瀬智一) 《FA》
関連銘柄 3件
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17