トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/29 5:01:24
16,464,520
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
それ程過熱警戒はないだろうが、明日はポジションが取りづらい
2014/8/21 12:10
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;15575.82;+121.37TOPIX;1289.10;+9.46 [後場の投資戦略] 日経平均はやや想定外の強い値動きをみせている。出来高が膨らんでいるわけではないが、指値状況が薄い中を、インデックスに絡んだ資金で日経平均を押し上げているようである。9営業日続伸で過熱感なども意識されてはいるが、上昇ほどポジションが大きく買いに傾いている状況ではなさそうだ。また、中小型は高安まちまちであり、本日は主力大型株が主導する格好。小幅ながらも証券株が全面高商状となっており、短期筋の資金がシフトしているようである。 日経平均はボリンジャーバンドの+1σレベルから始まり、その後は支持線として意識されている。+2σとのレンジに移行した格好となり、7月末の戻り高値が次第に意識されそうである。もっとも、カンザスシティー連銀経済シンポジウム(ジャクソンホール会合)でのイエレンFRB議長の発言などを見極めたいほか、ロシア・ウクライナ情勢への警戒も強い。9月1日の米レイバーデーまで夏季休暇に入る投資家や市場関係者も多いため、オーバーウィークのポジションは取りづらいとなれば、本日辺りが目先のピークか。(村瀬智一) 《FA》
関連記事
8/20 12:11 FISCO
ソフトバンクに資金が集中しやすい
8/19 12:05 FISCO
日経平均のこう着は想定内、ソフトバンクに資金集中も
8/18 12:08 FISCO
日経平均は25日線の攻防、値がさの動向次第でクリアも
8/15 12:04 FISCO
政策期待を手掛かりとした材料株などへの関心
8/14 12:10 FISCO
テーマ株などで出遅れている銘柄などを見直す動き