マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/29 18:07:33
16,136,781
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

先物市場を睨みながらの相場展開に

2014/8/7 12:11 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;15128.05;-31.74TOPIX;1248.49;-2.80 [後場の投資戦略]  日経平均は直近ボトム水準での下げ渋りをみせている。ボリンジャーバンドでは-2σ、一目均衡表では雲上限レベルでの攻防となる。また、13週線にも接近しており、強弱感も対立しやすいところであろう。また、オプションSQを控えており、権利行使価格の15125円水準での攻防もありそうだ。  一方、リバウンド機運は高まっておらず、値ごろ感からの自律反発狙いなどにとどまっていそうだ。決算を手掛かりとした物色もみられているが、先行していた銘柄などには利益確定の売りも出やすいところ。ソフトバンク<9984>は下げ渋りをみせてきており、先物市場では後場に入って売り込まれる流れが続いており、先物市場を睨みながらの相場展開になろう。(村瀬智一) 《FA》
関連銘柄 1件
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17