PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 6.18 |
2021/3 実 | 11.32 |
2025/3 予 | 8.36 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 0.78 | - |
2020/3 | 0.47 | - |
2021/3 | 1.07 | - |
〈業務内容〉 分析機器メーカー。ガスクロマトグラフ・液体クロマトグラフの関連装置を手掛ける。固相抽出・試料前処理装置も。24.3期3Qは分析機器事業が堅調。国内では液体クロマトグラフ用充填カラムなどの売上が堅調。 記:2024/04/13
企業名 | ジーエルサイエンス株式会社 |
住所 | 東京都新宿区西新宿六丁目22番1号 |
TEL | 03-5323-6633 |
URL | https://www.gls.co.jp |
代表者 (役職) | 長見 善博 (取締役社長) |
設立年月 | 1968/2 |
上場年月 | 1995/9 |
従業員数 | 連 1091 名 単 455 名 |
平均年齢 | 42.9 歳 |
平均年収 | 697 万 |
平均勤続年数 | 18.6 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | [主]みずほ、大和、丸三、東洋、野村、三菱UFJモル |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | 監査法人A&Aパートナーズ |
業種別 時価総額順位 | 精密機器 調査中 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/7 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 2,689 円 |
時価総額 | 29,933 百万円 | 高値 | 2,745 円 |
発行済株式数 | 11,190 千株 | 安値 | 2,669 円 |
最低購入額 | 26万7500 円 | 出来高 | 10,800 株 |
前日終値 | 2,675 円 | 売買代金 | 29,174 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 6.18 |
2021/3 実 | 11.32 |
2025/3 予 | 8.36 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 0.78 | - |
2020/3 | 0.47 | - |
2021/3 | 1.07 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 8.23 | 2022/6/9 |
最低 | 6.35 | 2022/10/13 | |
2024/3 | 最高 | 8.70 | 2024/2/6 |
最低 | 6.47 | 2023/8/21 | |
2025/3 | 最高 | 9.66 | 2024/6/3 |
最低 | 6.79 | 2024/8/5 |
単元株主数 3488名 | (持株数/持株比率) |
ジーエルサイエンス従業員持株会 | 109 (10.60%) |
島津製作所 | 58 (5.65%) |
森禮子 | 51 (4.93%) |
三菱UFJ銀行 | 50 (4.86%) |
山口銀行 | 50 (4.83%) |
みなと銀行 | 44 (4.33%) |
東京中小企業投資育成 | 43 (4.15%) |
公益財団法人世界自然保護基金ジャパン | 40 (3.90%) |
日本カストディ銀行(信託口) | 35 (3.37%) |
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) | 32 (3.15%) |
自己株数 | 93 (8.31%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 7.8% |
国内個人持株比率 | 49.5% |
金取業者持株比率 | 2.4% |
上位10位持株比率 | 46.8% |
役職 | 役員名 |
取締役社長代表取締役 | 長見善博 |
常務取締役生産本部長 | 梁正一 |
取締役営業本部長 | 黒川利夫 |
取締役総合技術本部長 | 田村隆夫 |
取締役管理本部長 | 芹澤修 |
取締役(常勤監査等委員) | 高岡章二 |
取締役(監査等委員) | 篭原一晃 |
取締役(監査等委員) | 三富則栄 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3 連 | 32,080 | 20,415 | 63.6% | 1,207 | 17,532 | 4,837 | 2,485 | 2,352 |
2020/3 連 | 33,091 | 21,392 | 64.6% | 1,207 | 18,755 | 5,325 | 2,850 | 2,475 |
2021/3 連 | 38,683 | 23,886 | 61.7% | 1,207 | 20,704 | 5,846 | 4,563 | 1,283 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
20.3期 連 実 | 7.6% | 4.9% | 1,389 | 1,071 |
21.3期 連 実 | 9.4% | 5.8% | 3,345 | 1,129 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
18.3期 連 | 1,749 | -1,720 | -166 | 4,295 |
19.3期 連 | 2,088 | -1,218 | -315 | 4,837 |
20.3期 連 | 2,233 | -1,598 | -132 | 5,325 |
21.3期 連 | 2,743 | -3,496 | 1,303 | 5,846 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 38,220 | 6,010 | 6,460 | 3,470 | 338.21 | 50.00 |
24.3期 連 予 | 36,540 | 5,780 | 6,050 | 3,500 | 341.38 | 70.00 |
25.3期 連 予 | 39,120 | 5,980 | 6,030 | 3,320 | 323.92 | - |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 5,610 | 578 | 642 | 370 | 36.06 | - |
2Q | 6,310 | 762 | 835 | 593 | 57.85 | - | |
3Q | 6,352 | 966 | 970 | 521 | 50.79 | - | |
4Q | 6,527 | 681 | 691 | 521 | 50.84 | 40.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 5,524 | 528 | 522 | 266 | 25.99 | - |
2Q | 6,218 | 671 | 719 | 399 | 38.93 | - | |
3Q | 6,201 | 583 | 648 | 320 | 31.26 | - | |
4Q | 7,586 | 932 | 930 | 646 | 63.03 | 30.00 | |
21.3期 連 | 1Q | 6,202 | 804 | 960 | 573 | 55.90 | - |
2Q | 7,008 | 930 | 898 | 453 | 44.15 | - | |
3Q | 7,064 | 786 | 731 | 332 | 32.45 | - | |
4Q | 8,941 | 1,323 | 1,324 | 897 | 87.50 | 40.00 |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 2,689.0 | 2,745.0 | 2,669.0 | 2,675.0 | 10,800 | 2,675.0 |
2024/9/3 | 2,751.0 | 2,795.0 | 2,725.0 | 2,739.0 | 23,500 | 2,739.0 |
2024/9/2 | 2,726.0 | 2,760.0 | 2,721.0 | 2,751.0 | 19,700 | 2,751.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
自動認識事業 | 5%(3%) | 5%(0%) | 4%(-4%) |
半導体事業 | 37%(18%) | 35%(16%) | 44%(19%) |
分析機器事業 | 58%(9%) | 60%(9%) | 52%(10%) |
予想配当利回り | - % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | 35.00 |
2023/3 予 | 50.00 |
2024/3 予 | 70.00 |
2025/3 予 | - |