マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/25 10:29:53
17,333,433
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  
7485 名証プレミア 卸売業
岡谷鋼機
関連マーケット速報
2021/12/24
【M&A速報:2021/12/24(1)】東京センチュリー、米国ディーラーのFMIを買収
*12:11JST 【M&A速報:2021/12/24(1)】東京センチュリー、米国ディーラーのFMIを買収 ■東京センチュリー<8439>米子会社、米国ディーラーのFiber Marketing Internationalを買収 ■社債専門インターネット証券会社Siiibo証券(シーボ)、シリーズBで約5.5億円の資金調達を実施 ■豊田通商<8015>、インドネシア・パティンバン新国際港の自動車ターミナル運営事業に参画 ■観光・レジャー産業向けSaaS提供のアソビュー、シリーズEで総額30億円の資金調達を完了 ■トラック運送業向け車両売買プラットフォーム提供のAzoop、資金調達を実施 ■訪問看護ステーション「ホウカンTOKYO」展開のハノン・ケアシステム、1億円の資金調達を実施 ■デンソー<6902>、子会社4社を再編・統合 「デンソーユニティサービス」「デンソーシェアードサービス」を発足 ■日本テレビHD<9404>傘下の日本テレビ放送網、ビーグリー<3981>へのTOBが成立 出資比率は25.43%に ■旭精機工業<6111>、岡谷鋼機<7485>と資本業務提携 ■品川リフラクトリーズ<5351>、子会社のイソライト工業<5358>をTOBにより完全子会社化へ 買付価格は1株1200円 ■神鋼鋼線工業<5660>、子会社でワイヤロープ販売のテザック神鋼ワイヤロープを吸収合併 ■ハイアス・アンド・カンパニー<6192>、LHアーキテクチャを完全子会社化 合弁相手先であるロジックから株式を取得し同社との業務提携を解消 ■相鉄HD<9003>、傘下で不動産賃貸事業の相鉄アーバンクリエイツとキャピタルプロパティーズを合併 ■UTEC2号投資事業有限責任組合等、本日東証マザーズ上場のGreen Earth Institute<9212>の保有株式の一部を売却 ■KYB<7242>、油圧機器製造・販売子会社のKYB-YSを吸収合併 ■アマナ<2402>、持ち分法適用会社のミサイル・カンパニーの保有株式全てを同社社長に譲渡 ■みらいワークス<6563>、リード獲得DXサポートプラットフォーム「FIND CAREERS」運営のAnd Technologiesを買収 ■ベネフィット・ワン<2412>、子会社で福利厚生代行サービスのJTBベネフィットを吸収合併 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《CS》
2021/11/29
【M&A速報:2021/11/29(2)】TVE、東日本地区原発における放射線計測機器管理事業などの太陽電業を買収
*17:03JST 【M&A速報:2021/11/29(2)】TVE、東日本地区原発における放射線計測機器管理事業などの太陽電業を買収 ■TVE<6466>、東日本地区原発における放射線計測機器管理事業などの太陽電業を買収 ■TVE<6466>、中期経営計画の改定を決議 ■京信イノベC2号ファンド、プロサッカーチームのインキュベーション事業を経営するスポーツXに出資 ■リスクモンスター<3768>、環境DXベンチャーのCBAと資本業務提携 ■ENECHANGE<4169>、分散型エネルギー資源向け電力市場アクセスプラットフォーム提供の米Leap社に出資 ■エー・アンド・デイ<7745>と子会社ホロン<7748>、持株会社体制移行を伴う経営統合を決定 ■インフキュリオン、子会社で自動貯金サービス「finbee」展開のネストエッグを株式交換により完全子会社化 同社株主の伊藤忠商事<8001>と日本ユニシス<8056>が新たな株主に ■岡谷鋼機<7485>、クレーン設計・製作等の菱栄工機に追加出資し子会社化 ■アークランドサカモト<9842>、子会社でホームセンター事業のビバホーム(旧LIXILビバ)と合併に向け検討開始 ■イオン<8267>、キャンドゥ<2698>への第2回TOBを11月30日から実施 買付価格は1株2300円 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《FA》
2018/12/23
岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想
*17:33JST 岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年12月13日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 岡谷鋼機<7485> 3ヶ月後 予想株価 10,500円 鉄鋼、産業資材などを扱う独立系商社。鉄鋼は国内ひも付き取引が主体、産業資材は自動車関連を中心に顧客多数。非鉄、エレクトロニクスも手掛け、世界22か国に進出。19.2期中間期は増収、各利益が大幅増益。 鉄鋼は土木・建築や製造業向けが好調。特殊鋼は数量増。非鉄金属は国内と中国向けに自動車向け拡大。エレクトロニクス部門も車載用電子部品やFA・IT関連に引き合い。大規模投資予定なく財務安定。株価底入れ間近か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.2期連/F予/920,000/20,000/23,000/17,000/1,766.00/200.00 20.2期連/F予/980,000/22,000/25,000/18,500/1,921.70/200.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/12/13 執筆者:YT 《FA》
2018/9/23
岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想
*10:48JST 岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年9月7日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 岡谷鋼機<7485> 3ヶ月後 予想株価 10,700円 鉄鋼、産業資材などを扱う独立系商社。鉄鋼は国内ひも付き取引が主体、産業資材は自動車関連を中心に顧客多数。非鉄、エレクトロニクスも手掛け、世界22か国に進出。製造業向け好調で、19.3期1Qは大幅増収増益。 鉄鋼好調。メカトロ部門は航空機向けが急拡大。FAや自動車関連向け半導体・機器類が堅調。食品は鶏肉・鶏肉加工品に底堅さ。有利子負債が順調減。大規模投資予定もなく、財務安定。株価調整進展し、反発意識の水準か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.2期連/F予/920,000/20,000/23,000/17,000/1,765.90/200.00 20.2期連/F予/980,000/22,000/25,000/18,500/1,921.50/210.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/09/07 執筆者:YT 《FA》
2018/8/5
岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想
*19:03JST 岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年7月24日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 岡谷鋼機<7485> 3ヶ月後 予想株価 11,200円 鉄鋼、産業資材などを扱う独立系商社。鉄鋼は国内ひも付き取引が主体、産業資材は自動車関連を中心に顧客多数。非鉄、エレクトロニクスも手掛け、世界22か国に進出。19.2期1Qは増収増益。通期でも増収増益計画。 鉄鋼は土木・建築や製造業向けが好調。産業資材は海外顧客の投資需要一巡も、国内自動車や機械関連が伸長。自動車電装化やFA化で情報・電機も増勢。メカトロ部門は航空機向けが急拡大。株価は横這いやや上向きを想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.2期連/F予/920,000/20,000/23,000/17,000/1,765.90/200.00 20.2期連/F予/980,000/22,000/25,000/18,500/1,921.50/210.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/07/24 執筆者:YT 《FA》
2018/6/17
岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想
*15:33JST 岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年6月4日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 岡谷鋼機<7485> 3ヶ月後 予想株価 12,500円 鉄鋼が主力の独立系商社。工作機械・産業用ロボット等の産業資材、エレクトロニクス関連製品も扱う。海外売上高比率27%。鉄鋼が絶好調、産業資材と情報・電機が好調。販管費抑制も寄与大。18.2期は2桁増収増益。 土木・建築や製造業向けの数量増と市況上昇で鉄鋼が好調。工場自動化投資・自動車関連を中心に情報・電機が続伸へ。航空機関連や設備機械、部品・工具など産業資材の健闘も見込む。19.2期業績続伸と株価上昇を予想。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.2期連/F予/920,000/20,000/23,000/17,000/1,765.72/200.00 20.2期連/F予/980,000/22,000/25,000/18,500/1,921.49/210.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/06/04 執筆者:HH 《FA》
2018/4/14
岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想
*22:51JST 岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年4月2日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 岡谷鋼機<7485> 3ヶ月後 予想株価 14,000円 主力の鉄鋼の他、工作機械・産業用ロボット等の産業資材、エレクトロニクス関連製品も扱う独立系商社。世界22ヵ国・地域に拠点。海外売上高構成比27%。主要3事業がいずれも順調な推移で18.2期は2桁増収増益。 建設投資と製造業設備投資の増勢が追い風。主力の鉄鋼に加え、工作機械・産業用ロボット等の産業資材、情報・電機の主要3事業が揃って拡大基調を維持する見通し。19.3期も業績続伸を予想。株価は上値追いを再開へ。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.2期連/F予/920,000/20,000/23,000/17,000/1,765.72/200.00 20.2期連/F予/980,000/22,000/25,000/18,500/1,921.49/210.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/04/02 執筆者:HH 《FA》
2018/1/13
岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想
*14:06JST 岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年1月2日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 岡谷鋼機<7485> 3ヶ月後 予想株価 14,000円 主力の鉄鋼の他、工作機械・産業用ロボット等の産業資材、エレクトロニクス関連製品も扱う独立系商社。世界22ヵ国・地域に拠点。海外売上高構成比27%。各事業が揃って収益を伸ばし、18.2期3Qは2桁増収増益。 建設投資・設備投資や製造業の生産が揃って増勢のため、鉄鋼・非鉄・化成品が価格上昇と数量増の効果を満喫。産業資材・エレクトロニクス関連も概ね順調な推移。18.2期・19.2期と業績上伸へ。株価は上昇基調に。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.2期連/F予/825,000/17,500/21,000/14,000/1,454.09/180.00 19.2期連/F予/860,000/19,000/22,800/15,200/1,578.73/200.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/01/02 執筆者:HH 《DM》
2017/9/30
岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想
*11:52JST 岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2017年9月23日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 岡谷鋼機<7485> 3ヶ月後 予想株価 10,500円 主力の鉄鋼の他、工作機械・産業用ロボット等の産業資材、エレクトロニクス関連製品も扱う独立系商社。世界22ヵ国・地域に拠点。国内が17.2期売上高の73%。18.2期1Qは増収増益。主力の鉄鋼や非鉄が健闘。 主力の鉄鋼が国内・海外向けとも順調に拡大、市況も回復基調。エレクトロニクス関連では非鉄が価格上昇と電子材料向けの伸長に支えられ、好調に推移。18.2期は会社計画を上回る2桁増収増益の見通し。株価は上昇へ。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.2期連/F予/825,000/17,500/21,000/14,000/1,454.09/180.00 19.2期連/F予/860,000/19,000/22,800/15,200/1,578.73/200.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/09/23 執筆者:HH 《FA》
2017/5/13
岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想
*20:31JST 岡谷鋼機<7485>のフィスコ二期業績予想 岡谷鋼機<7485> 3ヶ月後 予想株価 8,400円 鉄鋼や機械を中心にエレクトロニクス製品なども扱う独立系商社。世界22カ国・地域に拠点。中計では19.2期に経常利益250億円目指す。米シリコンバレーに事務所を開設。トラック隊列走行の米ベンチャーに出資へ。 鋼材の需要旺盛で鋼材価格の回復が追い風に。非鉄や化成品の市況も上向く。太陽光発電関連の苦戦続くが、自動車関連向け電子部品・工具の好調持続。18.2期は増収増益を予想。連続増配。株価は直近高値目指すと想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.2連/F予/820,000/16,000/19,500/13,000/1,350.22/180.00 19.2連/F予/845,000/16,500/20,000/13,300/1,381.38/185.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/04/21 執筆者:JK 《FA》
2014/8/15
ドトル日レスなど
[来週の買い需要(表)] コード;銘柄;株価インパクト;買い需要;信用倍率;終値;前日比 <8207> ;テンアライド;569%;37000;0.31;342;1 <4514> ;あすか薬;307%;152100;1.06;1188;25 <8366> ;滋賀銀;305%;369000;0.04;605;5 <8168> ;ケーヨー;211%;45700;0.74;496;0 <3580> ;小松精;200%;32000;1.50;566;1 <7485> ;岡谷鋼機;200%;1000;19.00;1404;-5 <3741> ;セック;168%;9600;14.59;3620;35 <9740> ;CSP;166%;7300;0.62;1143;4 <9310> ;トランシィ;160%;8000;2.82;360;0 <5018> ;MORESC;157%;11800;3.16;1835;4 <3087> ;ドトル日レス;157%;147200;0.21;1751;3 <5218> ;オハラ;147%;17100;12.02;583;3 <2676> ;高千穂交;145%;4500;1.23;1032;0 <6454> ;マックス;142%;17000;0.26;1170;1 <3001> ;片倉;136%;22000;0.52;1313;22 <9982> ;タキヒヨー;131%;21000;1.65;424;3 <4671> ;ファルコSD;127%;10800;2.32;1188;0 <8289> ;OlympicG;124%;9300;0.14;999;18 <5974> ;中国工;121%;4000;10.47;788;9 <8061> ;西華産;121%;29000;18.30;266;4 [コメント] ドトル日レスは、売り長の需給が慢性化している。足元では26週線を回復し、13週線を捉えてきており、売り方の買い戻しが意識されやすい。 《TM》