| PER(年/月) | (倍) |
|---|---|
| 2017/3 実 | 27.99 |
| 2018/3 実 | 13.39 |
| 2019/3 予 | 17.76 |
| PBR(年/月) | 連 | 単 |
|---|---|---|
| 2016/3 | - | 1.42 |
| 2017/3 | - | 1.22 |
| 2018/3 | - | 1.35 |
〈業務内容〉 電気機能線材事業が主力。各種ケーブルの伸線加工を手掛ける。古河電工グループ。伸線の専業メーカーとして生産能力は国内首位級。民間投資会社のTOB成立。19年3月7日付けで上場廃止予定。19.3期3Qは増益。 記:2019/02/20
| 企業名 | FCM株式会社 |
| 住所 | 大阪府大阪市東成区神路三丁目8番36号 |
| TEL | 06-6975-1324 |
| URL | http://www.fc-m.co.jp/ |
| 代表者 (役職) | 川森 晋治 (代表取締役社長) |
| 設立年月 | 1949/6 |
| 上場年月 | 2007/2 |
| 従業員数 | 連 未発表 名 単 239 名 |
| 平均年齢 | 39.9 歳 |
| 平均年収 | 508 万 |
| 平均勤続年数 | 9.5 年 |
| 上場市場 | JQスタンダード |
| 証券 | [主]SMBC日興、野村、SMBCフレンド、三菱UFJモル、マネックス |
| 銀行 | 調査中 |
| 監査法人 | 有限責任監査法人トーマツ |
| 業種別 時価総額順位 | 非鉄金属 調査中 社 |
| 決算月 | 03月 |
| 次回決算発表 | - |
| 最新決算発表 | - |
| 単位株数 | 100 株 | 始値 | 4,180 円 |
| 時価総額 | 7,123 百万円 | 高値 | 4,180 円 |
| 発行済株式数 | 1,704 千株 | 安値 | 4,180 円 |
| 最低購入額 | 41万8000 円 | 出来高 | 500 株 |
| 前日終値 | 4,180 円 | 売買代金 | 2,090 千円 |
| PER(年/月) | (倍) |
|---|---|
| 2017/3 実 | 27.99 |
| 2018/3 実 | 13.39 |
| 2019/3 予 | 17.76 |
| PBR(年/月) | 連 | 単 |
|---|---|---|
| 2016/3 | - | 1.42 |
| 2017/3 | - | 1.22 |
| 2018/3 | - | 1.35 |
| PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
|---|---|---|---|
| 2017/3 | 最高 | 32.24 | 2016/4/27 |
| 最低 | 27.36 | 2016/8/1 | |
| 2018/3 | 最高 | 15.71 | 2018/3/19 |
| 最低 | 10.48 | 2017/4/14 | |
| 2019/3 | 最高 | 17.80 | 2019/1/24 |
| 最低 | 14.26 | 2018/7/3 |
| 単元株主数 2634名 | (持株数/持株比率) |
| 古河電気工業 | 94 (55.20%) |
| 小原 直人 | 4 (2.40%) |
| 小原 登 | 2 (1.40%) |
| 小原 徹昭 | 2 (1.30%) |
| FCM従業員持株会 | 2 (1.20%) |
| 川森 晋治 | 2 (1.20%) |
| 山口 昌志 | 1 (0.60%) |
| 弥栄電線 | 1 (0.60%) |
| 吉村 武司 | 1 (0.60%) |
| 白崎 賢治 | 1 (0.40%) |
| (%) | |
| 外国法人持株比率 | 0.1% |
| 国内個人持株比率 | 43.2% |
| 金取業者持株比率 | 0.3% |
| 上位10位持株比率 | 65.0% |
| 役職 | 役員名 |
| 代表取締役社長 | 川森晋治 |
| 取締役 | 野原彰洋 |
| 取締役 | 白崎賢治 |
| 取締役 | 丸山仁 |
| 取締役(非常勤) | 新山晃生 |
| 取締役(非常勤) | 渡邉純二 |
| 常勤監査役 | 南出喜治 |
| 監査役(非常勤) | 土井博 |
| 監査役(非常勤) | 宮本圭子 |
| 決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2017/3 単 | 10,811 | 4,079 | 37.7% | 687 | 2,566 | 129 | 2,728 | -2,599 |
| 2018/3 単 | 12,476 | 4,485 | 36.0% | 687 | 2,965 | 577 | 2,427 | -1,849 |
| 2018/12 単 | 12,243 | 4,657 | 38.0% | 687 | 3,148 | 1,037 | 2,653 | -1,616 |
| 年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
|---|---|---|---|---|
| 17.3期 単 実 | -% | -% | 972 | 465 |
| 18.3期 単 実 | -% | -% | 209 | 511 |
| 19.3期 単 予 | -% | 4.6% | - | - |
| 年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
|---|---|---|---|---|
| 15.3期 単 | 393 | -250 | -128 | 261 |
| 16.3期 単 | 687 | -1,070 | 298 | 176 |
| 17.3期 単 | 489 | -966 | 428 | 129 |
| 18.3期 単 | 1,006 | -202 | -355 | 577 |
| 決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 17.3期 単 実 | 18,898 | 286 | 279 | 178 | 104.50 | 32.00 |
| 18.3期 単 実 | 23,506 | 655 | 650 | 453 | 266.05 | 80.00 |
| 19.3期 単 予 | 23,622 | 581 | 573 | - | 235.58 | - |
| 決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 17.3期 単 | 1Q | 4,333 | 66 | 65 | 42 | 25.14 | - |
| 2Q | 4,299 | 35 | 32 | 21 | 12.88 | - | |
| 3Q | 4,968 | 72 | 70 | 47 | 28.11 | - | |
| 4Q | 5,297 | 112 | 110 | 65 | 38.37 | 32.00 | |
| 18.3期 単 | 1Q | 5,483 | 51 | 50 | 33 | 19.83 | - |
| 2Q | 5,636 | 110 | 111 | 74 | 44.01 | - | |
| 3Q | 6,362 | 292 | 291 | 193 | 113.59 | - | |
| 4Q | 6,024 | 200 | 196 | 151 | 88.62 | 80.00 | |
| 19.3期 単 | 1Q | 5,992 | 188 | 186 | 127 | 74.91 | - |
| 2Q | 5,484 | 115 | 111 | 74 | 43.68 | - | |
| 3Q | 5,911 | 178 | 174 | 117 | 68.87 | - | |
| 4Q | - | - | - | - | - | - |
| 日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019/3/6 | 4,180.0 | 4,180.0 | 4,180.0 | 4,180.0 | 500 | 4,180.0 |
| 2019/3/5 | 4,180.0 | 4,180.0 | 4,180.0 | 4,180.0 | 900 | 4,180.0 |
| 2019/3/4 | 4,180.0 | 4,180.0 | 4,175.0 | 4,180.0 | 2,700 | 4,180.0 |
| 通期 | 16.3期 | 17.3期 | 18.3期 |
|---|---|---|---|
| 電子機能材事業 | 30%(8%) | 33%(1%) | 31%(5%) |
| 電気機能線材事業 | 70%(1%) | 67%(2%) | 69%(2%) |
| 予想配当利回り | - % |
| (円) | |
|---|---|
| 2016/3 実 | 79.00 |
| 2017/3 実 | 32.00 |
| 2018/3 実 | 80.00 |
| 2019/3 予 | - |