PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | 9.15 |
2020/3 実 | 5.01 |
2025/3 予 | 10.29 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 0.97 | - |
2019/3 | 0.59 | - |
2020/3 | 0.35 | - |
〈業務内容〉 アクリル系粘着剤などのケミカル製品の製造・販売を行う。トナーキャリア用微粒子で高シェア。熱媒ヒーター、プラントエンジニアリング等も。自動車など成長期待分野での新規開拓、非アクリル製品の開発・販売に注力。 記:2024/06/28
企業名 | 綜研化学株式会社 |
住所 | 東京都豊島区高田三丁目29番5号 |
TEL | 03-3983-3268 |
URL | https://www.sokenchem.com/jp |
代表者 (役職) | 冨田 幸二 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1948/9 |
上場年月 | 2001/4 |
従業員数 | 連 1111 名 単 367 名 |
平均年齢 | 39.5 歳 |
平均年収 | 674 万 |
平均勤続年数 | 13.9 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | [主]大和、SMBC日興、岡三、SMBCフレンド、みずほ、三菱UFJモル |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | PwC Japan有限責任監査法人 |
業種別 時価総額順位 | 化学 118 / 213 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/5 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 3,060 円 |
時価総額 | 25,398 百万円 | 高値 | 3,140 円 |
発行済株式数 | 8,300 千株 | 安値 | 3,015 円 |
最低購入額 | 30万6000 円 | 出来高 | 42,000 株 |
前日終値 | 3,060 円 | 売買代金 | 128,873 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | 9.15 |
2020/3 実 | 5.01 |
2025/3 予 | 10.29 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 0.97 | - |
2019/3 | 0.59 | - |
2020/3 | 0.35 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 12.70 | 2022/6/23 |
最低 | 10.14 | 2022/4/13 | |
2024/3 | 最高 | 10.29 | 2024/3/6 |
最低 | 5.23 | 2023/4/27 | |
2025/3 | 最高 | 9.85 | 2024/8/21 |
最低 | 6.43 | 2024/8/5 |
単元株主数 3555名 | (持株数/持株比率) |
BBHFORFIDELITYLOW-PRICEDSTOCKFUND(PRINCIPALALLSECTORSUBPORTFOLIO)(常任代理人三菱UFJ銀行) | 65 (7.95%) |
東京中小企業投資育成 | 33 (4.04%) |
綜研化学従業員持株会 | 28 (3.36%) |
日本カストディ銀行(信託口) | 22 (2.68%) |
中島幹 | 17 (2.10%) |
BNYMREBNYMLBREGPPCLIENTMONEYANDASSETSAC(常任代理人三菱UFJ銀行) | 17 (2.05%) |
吉田喜一 | 14 (1.71%) |
三井住友銀行 | 14 (1.64%) |
みずほ銀行 | 12 (1.46%) |
BBHFORFIDELITYGROUPTRUSTBENEFIT(PRINCIPALALLSECTORSUBPORTFOLIO)(常任代理人三菱UFJ銀行) | 11 (1.34%) |
自己株数 | 2 (0.22%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 20.4% |
国内個人持株比率 | 46.7% |
金取業者持株比率 | 5.5% |
上位10位持株比率 | 26.5% |
役職 | 役員名 |
取締役会長 | 逢坂紀行 |
代表取締役社長 | 福田純一郎 |
取締役狭山事業所長 | 佐藤雅裕 |
取締役執行役員管理本部長 | 滝澤清隆 |
取締役 | 泉浦伸行 |
取締役 | 土屋淳 |
取締役 | 神山健次郎 |
常勤監査役 | 榎本稔 |
常勤監査役 | 今井達裕 |
監査役 | 鈴木仁志 |
監査役 | 布施木孝叔 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/3 連 | 36,996 | 22,394 | 60.5% | 3,361 | 13,936 | 6,593 | 3,270 | 3,322 |
2019/3 連 | 36,608 | 22,550 | 61.6% | 3,361 | 14,819 | 6,510 | 2,806 | 3,704 |
2020/3 連 | 35,331 | 23,244 | 65.8% | 3,361 | 15,999 | 6,745 | 2,378 | 4,366 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
19.3期 連 実 | 6.5% | 4.0% | 1,036 | 1,354 |
20.3期 連 実 | 7.0% | 4.6% | 2,731 | 1,388 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
17.3期 連 | 3,174 | -1,441 | -907 | 5,041 |
18.3期 連 | 2,887 | -820 | -524 | 6,593 |
19.3期 連 | 1,894 | -974 | -932 | 6,510 |
20.3期 連 | 3,819 | -2,598 | -979 | 6,745 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 38,500 | 2,000 | 2,100 | 1,300 | 157.39 | 85.00 |
24.3期 連 予 | 42,600 | 4,000 | 4,000 | 2,700 | 326.44 | 95.00 |
25.3期 連 予 | 46,000 | 4,300 | 4,100 | 2,700 | 326.23 | 95.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 7,401 | 577 | 564 | 439 | 53.04 | - |
2Q | 8,203 | 533 | 502 | 371 | 44.88 | - | |
3Q | 8,351 | 630 | 606 | 472 | 57.00 | - | |
4Q | 7,339 | 371 | 363 | 179 | 21.63 | 55.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 6,736 | 392 | 313 | 252 | 30.50 | - |
2Q | 7,297 | 651 | 565 | 455 | 55.07 | - | |
3Q | 7,137 | 600 | 650 | 590 | 71.74 | - | |
4Q | 7,528 | 389 | 327 | 337 | 41.07 | 55.00 | |
21.3期 連 | 1Q | 6,797 | 620 | 636 | 508 | 61.89 | - |
2Q | 7,206 | 809 | 845 | 683 | 83.13 | - | |
3Q | 8,380 | 1,013 | 974 | 859 | 104.43 | - | |
4Q | - | - | - | - | - | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 3,060.0 | 3,140.0 | 3,015.0 | 3,060.0 | 42,000 | 3,060.0 |
2024/9/3 | 3,130.0 | 3,240.0 | 3,085.0 | 3,195.0 | 22,800 | 3,195.0 |
2024/9/2 | 3,185.0 | 3,220.0 | 3,140.0 | 3,150.0 | 23,200 | 3,150.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
装置システム | 12%(5%) | 11%(6%) | 10%(5%) |
ケミカルズ | 88%(7%) | 89%(7%) | 90%(11%) |
予想配当利回り | 2.83 % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | 75.00 |
2023/3 予 | 85.00 |
2024/3 予 | 95.00 |
2025/3 予 | 95.00 |