PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2018/3 実 | 13.99 |
2019/3 実 | 12.91 |
2020/3 実 | - |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 0.85 | - |
2019/3 | 0.96 | - |
2020/3 | 0.41 | - |
〈業務内容〉 カラー複合機、ITサービス等を手掛けるデジタルワークプレイス事業が主力。デジタルカラー印刷機、X線関連機器に強みを持つヘルスケア事業等も展開。オフィスユニットではコスト低減等で収益力の強化を図る。 記:2024/07/05
企業名 | コニカミノルタ株式会社 |
住所 | 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 |
TEL | 03-6250-2111 |
URL | https://konicaminolta.jp |
代表者 (役職) | 大幸 利充 (代表執行役社長兼CEO) |
設立年月 | 1936/12 |
上場年月 | 1949/5 |
従業員数 | 連 40015 名 単 4269 名 |
平均年齢 | 46.5 歳 |
平均年収 | 799 万 |
平均勤続年数 | 21.3 年 |
上場市場 | 東証プライム |
証券 | 調査中 |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | 有限責任 あずさ監査法人 |
業種別 時価総額順位 | 電気機器 51 / 239 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/7/31 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 426.7 円 |
時価総額 | 212,577 百万円 | 高値 | 429.9 円 |
発行済株式数 | 502,664 千株 | 安値 | 421.5 円 |
最低購入額 | 4万2290 円 | 出来高 | 2,380,600 株 |
前日終値 | 422.9 円 | 売買代金 | 1,011,631 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2018/3 実 | 13.99 |
2019/3 実 | 12.91 |
2020/3 実 | - |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 0.85 | - |
2019/3 | 0.96 | - |
2020/3 | 0.41 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2022/3 | 最高 | - | |
最低 | - | ||
2023/3 | 最高 | - | |
最低 | - | ||
2024/3 | 最高 | 64.17 | 2023/4/4 |
最低 | 44.41 | 2024/1/30 |
単元株主数 101807名 | (持株数/持株比率) |
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) | 4,293 (8.65%) |
日本カストディ銀行(信託口) | 3,145 (6.34%) |
SMBC日興証券 | 1,605 (3.24%) |
三菱UFJ銀行 | 1,395 (2.81%) |
SMBC信託銀行(三井住友銀行退職給付信託口) | 1,188 (2.39%) |
日本生命保険相互会社(常任代理人日本マスタートラスト信託銀行) | 1,081 (2.18%) |
野村信託銀行(退職給付信託三菱UFJ銀行口) | 1,080 (2.17%) |
日本カストディ銀行(信託口5) | 910 (1.83%) |
大同生命保険(常任代理人日本カストディ銀行) | 904 (1.82%) |
日本カストディ銀行(信託口7) | 884 (1.78%) |
自己株数 | 818 (1.63%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 29.8% |
国内個人持株比率 | 23.8% |
金取業者持株比率 | 2.5% |
上位10位持株比率 | 40.3% |
役職 | 役員名 |
取締役取締役会議長指名委員 | 松﨑正年 |
取締役・代表執行役社長兼CEOダイバーシティ推進担当 | 山名昌衛 |
取締役監査委員長報酬委員 | 八丁地隆 |
取締役指名委員長監査委員 | 藤原健嗣 |
取締役指名委員監査委員 | 程近智 |
取締役報酬委員長指名委員 | 橘・フクシマ・咲江 |
取締役指名委員監査委員報酬委員 | 佐久間総一郎 |
取締役監査委員報酬委員 | 伊藤豊次 |
取締役監査委員報酬委員 | 鈴木博幸 |
取締役・専務執行役情報機器事業管掌兼経営企画、IR、広報担当 | 大幸利充 |
取締役・常務執行役経営管理、経理、財務、リスクマネジメント担当 | 畑野誠司 |
取締役・常務執行役技術担当 | 内田雅文 |
専務執行役ヘルスケア事業本部長兼KonicaMinoltaPrecisionMe | 藤井清孝 |
常務執行役材料・コンポーネント事業本部長兼開発統括本部長 | 葛原憲康 |
常務執行役DX改革、DXブランド推進、渉外担当 | 市村雄二 |
常務執行役デジタルワークプレイス事業本部長兼BIC(ビジネスイノベーションセンタ | 武井一 |
執行役コニカミノルタジャパン株式会社代表取締役社長 | 大須賀健 |
執行役生産・調達本部長 | 竹本充生 |
執行役KonicaMinoltaBusinessSolutionsU.S.A., | RichardK.Taylor |
執行役生産・調達本部副本部長兼同本部生産統括部長 | 伊藤孝司 |
執行役IoTサービスPF開発統括、画像IoTソリューション事業、映像ソリューショ | 江口俊哉 |
執行役品質本部長 | 杉江幸治 |
執行役法務部長兼総務、知的財産、コンプライアンス、危機管理担当 | 松枝哲也 |
執行役秘書室長兼カンパニーセクレタリー担当 | 愛宕和美 |
執行役センシング事業部長 | 亀澤仁司 |
執行役KonicaMinoltaBusinessSolutionsFranceS | Jean-ClaudeCornillet |
執行役KonicaMinoltaBusinessSolutionsEuropeG | 岡本圭司 |
執行役情報機器開発本部長 | 廣田好彦 |
執行役プロフェッショナルプリント事業本部長 | 植村利隆 |
執行役ヘルスケア事業本部副本部長兼同本部ヘルスケア事業部長 | 小林一博 |
執行役人事担当 | 岡慎一郎 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3 連 | 1,218,986 | 555,689 | 45.6% | 37,519 | 324,628 | 124,830 | 273,736 | -148,906 |
2020/3 連 | 1,276,768 | 523,745 | 41.0% | 37,519 | 307,179 | 89,901 | 403,510 | -313,609 |
2020/12 連 | 1,287,404 | 491,841 | 38.2% | 37,519 | 273,602 | 124,180 | 457,642 | -333,462 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
19.3期 連 実 | 7.5% | 3.4% | 51,345 | 59,039 |
20.3期 連 実 | -% | -% | 49,553 | 77,105 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
17.3期 連 | 68,659 | -70,594 | -2,347 | 92,628 |
18.3期 連 | 65,367 | -133,737 | 126,638 | 149,913 |
19.3期 連 | 57,166 | -41,480 | -40,246 | 124,830 |
20.3期 連 | 30,148 | -50,043 | -11,910 | 89,901 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 1,130,000 | -95,000 | - | -105,000 | - | 10.00 |
24.3期 連 予 | 1,160,000 | 26,000 | - | 4,500 | 9.10 | 5.00 |
25.3期 連 予 | 1,160,000 | 13,000 | - | - | - | - |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 255,214 | 15,445 | 15,274 | 11,180 | 22.61 | - |
2Q | 261,873 | 19,160 | 17,883 | 12,154 | 24.57 | 15.00 | |
3Q | 260,491 | 15,904 | 14,800 | 10,409 | 21.05 | - | |
4Q | 281,542 | 11,935 | 12,181 | 7,962 | 16.10 | 15.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 241,743 | 554 | -1,378 | -1,208 | -2.44 | - |
2Q | 255,745 | 4,879 | 2,939 | 1,314 | 2.65 | 15.00 | |
3Q | 249,548 | 5,146 | 3,998 | 2,067 | 4.18 | - | |
4Q | 249,065 | -2,368 | -5,275 | -5,246 | -10.60 | 10.00 | |
21.3期 連 | 1Q | 173,167 | -22,639 | -23,801 | -17,305 | -34.96 | - |
2Q | 211,492 | -5,237 | -7,098 | -4,944 | -9.97 | 10.00 | |
3Q | 230,232 | 3,275 | 2,445 | 1,606 | 3.24 | - | |
4Q | - | - | - | - | - | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 426.7 | 429.9 | 421.5 | 422.9 | 2,380,600 | 422.9 |
2024/9/3 | 442.0 | 444.9 | 439.8 | 442.1 | 1,211,000 | 442.1 |
2024/9/2 | 438.5 | 443.0 | 438.1 | 441.4 | 1,380,600 | 441.4 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
その他 | 5%(-31%) | 6%(-30%) | 2%(-4%) |
ヘルスケア事業 | 8%(3%) | 9%(1%) | 12%(-6%) |
インダストリー事業 | -%(-%) | -%(-%) | 14%(13%) |
プロフェッショナルプリント事業 | 21%(6%) | 21%(2%) | 19%(-5%) |
デジタルワークプレイス事業 | -%(-%) | -%(-%) | 53%(-1%) |
産業用材料・機器事業 | 11%(17%) | 11%(17%) | -%(-%) |
オフィス事業 | 55%(8%) | 53%(4%) | -%(-%) |
予想配当利回り | - % |
(円) | |
---|---|
2021/9 予 | 15.00 |
2022/3 予 | 15.00 |
2022/9 予 | 10.00 |
2023/3 予 | - |
2024/3 予 | 5.00 |
2025/3 予 | - |