PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | 108.99 |
2020/3 実 | 96.91 |
2025/3 予 | 23.78 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | - | 3.05 |
2019/3 | - | 1.79 |
2020/3 | - | 1.52 |
〈業務内容〉 樹脂複合材料「エポハード」、精密成形用機能性コンパウンドなどの機能性材料、精密成形品、樹脂応用品等を手掛ける。ソニー、キヤノンなどが主要納入先。設備更新に加え、原価低減等による収益力向上に取り組む。 記:2024/08/01
企業名 | クラスターテクノロジー株式会社 |
住所 | 大阪府東大阪市渋川町四丁目5番28号 |
TEL | 06-6726-2711 |
URL | https://www.cluster-tech.co.jp |
代表者 (役職) | 安達 良紀 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1991/4 |
上場年月 | 2006/4 |
従業員数 | 連 未発表 名 単 72 名 |
平均年齢 | 44.2 歳 |
平均年収 | 406 万 |
平均勤続年数 | 11.9 年 |
上場市場 | 東証グロース |
証券 | [主]野村、大和、みずほ、SMBC日興、高木、SBI、マネックス |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | 清友監査法人 |
業種別 時価総額順位 | 化学 211 / 213 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/9 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 269 円 |
時価総額 | 1,480 百万円 | 高値 | 269 円 |
発行済株式数 | 5,693 千株 | 安値 | 260 円 |
最低購入額 | 2万6000 円 | 出来高 | 23,900 株 |
前日終値 | 260 円 | 売買代金 | 6,334 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | 108.99 |
2020/3 実 | 96.91 |
2025/3 予 | 23.78 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | - | 3.05 |
2019/3 | - | 1.79 |
2020/3 | - | 1.52 |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 91.70 | 2022/8/16 |
最低 | 57.07 | 2023/3/29 | |
2024/3 | 最高 | 43.88 | 2023/11/7 |
最低 | 34.32 | 2024/3/28 | |
2025/3 | 最高 | 32.75 | 2024/5/14 |
最低 | 21.04 | 2024/8/5 |
単元株主数 3222名 | (持株数/持株比率) |
河野信夫 | 27 (4.65%) |
安達良紀 | 24 (4.14%) |
関誠 | 20 (3.58%) |
小西恭彦 | 20 (3.54%) |
安達俊彦 | 17 (2.89%) |
日本証券金融 | 10 (1.72%) |
佐野貞彦 | 9 (1.58%) |
長瀬産業 | 8 (1.40%) |
楽天証券 | 8 (1.39%) |
安達稔 | 7 (1.22%) |
自己株数 | - (-%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 1.8% |
国内個人持株比率 | 82.6% |
金取業者持株比率 | 11.0% |
上位10位持株比率 | 30.2% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長開発本部長兼製造第1本部長 | 安達良紀 |
取締役営業・マーケティング本部長 | 藤田雅之 |
取締役管理本部長 | 駒井幸三 |
取締役(監査等委員) | 魚田昌孝 |
取締役(監査等委員) | 松本茂 |
取締役(監査等委員) | 後藤史郎 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/3 単 | 1,370 | 1,246 | 91.0% | 1,240 | -1,388 | 156 | - | 156 |
2019/3 単 | 1,393 | 1,267 | 90.9% | 1,240 | 20 | 187 | - | 187 |
2020/3 単 | 1,411 | 1,287 | 91.2% | 1,240 | 41 | 150 | - | 150 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
19.3期 単 実 | -% | -% | 29 | 16 |
20.3期 単 実 | -% | -% | 35 | 21 |
25.3期 単 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
13.3期 単 | 59 | -25 | -6 | 174 |
14.3期 単 | 1 | 217 | 0 | 393 |
18.3期 単 | 54 | -3 | 0 | 156 |
19.3期 単 | 60 | -28 | 0 | 187 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 単 予 | 910 | 47 | 48 | 35 | 6.15 | - |
24.3期 単 予 | 1,032 | 65 | 66 | 55 | 9.73 | - |
25.3期 単 予 | 1,005 | 65 | 66 | 62 | 10.93 | - |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 単 | 1Q | 183 | 7 | 8 | 8 | 1.42 | - |
2Q | 197 | 2 | 3 | 1 | 0.33 | - | |
3Q | 237 | 4 | 5 | 5 | 0.97 | - | |
4Q | 216 | 9 | 9 | 5 | 0.95 | - | |
20.3期 単 | 1Q | 190 | -16 | -15 | -16 | -2.90 | - |
2Q | 212 | 9 | 10 | 9 | 1.74 | - | |
3Q | 208 | 10 | 11 | 10 | 1.89 | - | |
4Q | 225 | 22 | 23 | 16 | 2.84 | - | |
21.3期 単 | 1Q | 144 | -19 | -19 | -19 | -3.50 | - |
2Q | 160 | 3 | 4 | 4 | 0.72 | - | |
3Q | 196 | 22 | 24 | 23 | 4.13 | - | |
4Q | - | - | - | - | - | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 269.0 | 269.0 | 260.0 | 260.0 | 23,900 | 260.0 |
2024/9/3 | 273.0 | 275.0 | 271.0 | 271.0 | 4,100 | 271.0 |
2024/9/2 | 273.0 | 275.0 | 271.0 | 274.0 | 7,400 | 274.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
その他 | 1%(0%) | 0%(0%) | 1%(0%) |
マクロ・テクノロジー関連事業 | 24%(0%) | 24%(0%) | 25%(0%) |
ナノ/マイクロ・テクノロジー関連事業 | 75%(0%) | 76%(0%) | 74%(0%) |
予想配当利回り | - % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | - |
2023/3 予 | - |
2024/3 予 | - |
2025/3 予 | - |