PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 27.02 |
2021/3 実 | - |
2025/3 予 | 12.34 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 1.35 | - |
2020/3 | 1.21 | - |
2021/3 | 1.39 | - |
〈業務内容〉 青果物商社のデリカフーズを中核とする持株会社。外食・中食産業向けにホール野菜、カット野菜等を販売。物流事業、コンサル事業等も。24年3月に大阪FSセンターが竣工。中計では27.3期売上高600億円目標。 記:2024/06/25
企業名 | デリカフーズホールディングス株式会社 |
住所 | 東京都足立区六町四丁目12番12号 |
TEL | 03-3858-1037 |
URL | https://www.delica.co.jp |
代表者 (役職) | 大崎 善保 (代表取締役社長) |
設立年月 | 2003/4 |
上場年月 | 2005/12 |
従業員数 | 連 747 名 単 21 名 |
平均年齢 | 46.2 歳 |
平均年収 | 734 万 |
平均勤続年数 | 4.7 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | [主]みずほ、三菱UFJモル、野村、大和、東海東京 |
銀行 | 三菱UFJ銀行、みずほ銀行 |
監査法人 | 南青山監査法人 |
業種別 時価総額順位 | 卸売業 211 / 312 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/9 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 573 円 |
時価総額 | 8,566 百万円 | 高値 | 576 円 |
発行済株式数 | 14,872 千株 | 安値 | 568 円 |
最低購入額 | 5万7600 円 | 出来高 | 14,800 株 |
前日終値 | 576 円 | 売買代金 | 8,476 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 27.02 |
2021/3 実 | - |
2025/3 予 | 12.34 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 1.35 | - |
2020/3 | 1.21 | - |
2021/3 | 1.39 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 15.28 | 2022/4/5 |
最低 | 12.71 | 2022/12/28 | |
2024/3 | 最高 | 14.90 | 2023/9/1 |
最低 | 11.86 | 2023/4/7 | |
2025/3 | 最高 | 15.18 | 2024/4/4 |
最低 | 12.04 | 2024/8/5 |
単元株主数 12141名 | (持株数/持株比率) |
舘本篤志 | 204 (13.81%) |
舘本勲武 | 189 (12.79%) |
日本カストディ銀行(信託口) | 130 (8.81%) |
大﨑善保 | 24 (1.64%) |
野村五郎 | 19 (1.29%) |
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) | 19 (1.27%) |
丹羽真清 | 19 (1.26%) |
クローバフォー | 17 (1.14%) |
日本カストディ銀行(信託口5) | 16 (1.06%) |
岡本髙宏 | 15 (1.04%) |
自己株数 | 9 (0.54%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 3.9% |
国内個人持株比率 | 72.0% |
金取業者持株比率 | 2.0% |
上位10位持株比率 | 43.6% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長 | 大﨑善保 |
取締役会長 | 舘本勲武 |
取締役 | 小林憲司 |
取締役 | 仲山紺之 |
取締役 | 尾崎弘之 |
取締役 | 柴田美鈴 |
監査役(常勤) | 野村五郎 |
監査役 | 森田雅也 |
監査役 | 三島宏太 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3 連 | 19,807 | 7,847 | 39.6% | 1,377 | 4,205 | 2,850 | 8,140 | -5,290 |
2020/3 連 | 21,873 | 8,023 | 36.7% | 1,377 | 4,447 | 3,930 | 10,434 | -6,504 |
2021/3 連 | 22,631 | 7,106 | 31.4% | 1,377 | 3,410 | 4,314 | 12,268 | -7,954 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
20.3期 連 実 | 4.5% | 1.6% | 3,406 | 866 |
21.3期 連 実 | -% | -% | 857 | 898 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
18.3期 連 | 810 | -939 | -412 | 3,921 |
19.3期 連 | 1,049 | -2,264 | 144 | 2,850 |
20.3期 連 | 2,434 | -3,308 | 1,953 | 3,930 |
21.3期 連 | 72 | -830 | 1,142 | 4,314 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 47,000 | 550 | 680 | 540 | 36.56 | 8.00 |
24.3期 連 予 | 52,000 | 1,150 | 1,200 | 750 | 46.09 | 10.00 |
25.3期 連 予 | 55,000 | 950 | 1,050 | 650 | 39.92 | 12.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 9,483 | 176 | 199 | 108 | 14.70 | - |
2Q | 9,976 | 59 | 75 | 39 | 5.29 | - | |
3Q | 10,291 | 363 | 373 | 242 | 32.91 | - | |
4Q | 9,696 | 86 | 111 | 69 | 9.45 | 16.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 9,930 | 207 | 223 | 138 | 18.83 | - |
2Q | 10,498 | 134 | 149 | 95 | - | - | |
3Q | 10,591 | 293 | 308 | 199 | 13.50 | - | |
4Q | 9,392 | -63 | -40 | -72 | -4.90 | 5.00 | |
21.3期 連 | 1Q | 5,459 | -1,058 | -755 | -600 | -40.72 | - |
2Q | 8,582 | -296 | -259 | -175 | -11.90 | - | |
3Q | 9,539 | 212 | 232 | 184 | 12.51 | - | |
4Q | 8,143 | -325 | -249 | -371 | -25.19 | 5.00 |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 573.0 | 576.0 | 568.0 | 576.0 | 14,800 | 576.0 |
2024/9/3 | 576.0 | 577.0 | 575.0 | 577.0 | 8,700 | 577.0 |
2024/9/2 | 576.0 | 577.0 | 573.0 | 577.0 | 16,700 | 577.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
研究開発・分析事業 | 0%(0%) | 0%(8%) | 0%(15%) |
持株会社 | 2%(27%) | 2%(37%) | 2%(23%) |
物流事業 | 6%(0%) | 7%(0%) | 8%(-2%) |
青果物事業 | 92%(2%) | 91%(1%) | 90%(-3%) |
予想配当利回り | 2.21 % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | 5.00 |
2023/3 予 | 8.00 |
2024/3 予 | 10.00 |
2025/3 予 | 12.00 |