マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/10 15:23:01
16,270,597
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

脱炭素

政府、来年6月ごろまでに「クリーンエネルギー戦略」策定へ

2021/12/8 11:30 FISCO
脱炭素社会の実現に向けた政府の新たな戦略「クリーンエネルギー戦略」を策定するため、経済産業省は有識者でつくる審議会で議論を始めると、NHKが報じている。報道によると、来週16日から始まる審議会では、水素やアンモニア、原子力それに蓄電池など分野ごとに新たな技術開発や将来の市場規模の見通しを示し、来年6月ごろまでに企業や消費者のエネルギー転換の具体策を取りまとめることにしているという。脱炭素関連企業が注目されそうだ。
6845 東証プライム
建物のエネルギーマネジメントサービスなど提供
4,758
9/4 15:00
-132 (-2.7%)
時価総額 2,693,171百万円
計測制御機器大手。ビル空調自動化や工場省エネ化に強み。ガス機器や水道機器、医薬品製造向けソリューション等も。ビルディングオートメーション事業は収益好調。既設建物向け分野等が堅調。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/16
3150 東証プライム
電力削減コンサル、スマートハウス事業など展開
2,513
9/4 15:00
-165 (-6.16%)
時価総額 59,030百万円
小売電気事業、事業用太陽光発電システムを主力商材とするエネルギーコストソリューション事業が柱。スマートハウスプロジェクト事業も手掛ける。小売電気事業では独自燃調の運用などで安定的な業績成長を目指す。 記:2024/07/05
1711 東証スタンダード
再生可能エネルギー設備の導入支援などを展開
307
9/4 15:00
-18 (-5.54%)
時価総額 2,680百万円
省エネルギーソリューションの提供等を行う省電舎、リノベーションによる住宅販売等を行うイエローキャピタルオーケストラなどを傘下に収める持株会社。売電収入の獲得図る。中計では26.3期売上高46億円目標。 記:2024/08/26
7203 東証プライム
NTTと資本業務提携しスマートシティ事業推進
2,674
9/4 15:00
-98 (-3.54%)
時価総額 43,626,283百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
9519 東証プライム
再生可能エネルギーの発電と開発・運営を手掛ける
1,007
9/4 15:00
-60 (-5.62%)
時価総額 91,778百万円
再エネ発電所を開発・運営。太陽光を軸にバイオマス、洋上風力発電事業も。小規模分散型の太陽光発電所も順次運転を開始したことで、発電量は順調に増加。東京ガとの間で資本業務提携、第三者割当増資で資本増強。 記:2024/08/26
おすすめコンテンツ