トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 12:33:11
13,526,219
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
塩野義製薬、島津製作所と下水モニタリングに関する業務提携締結
2021/6/3 12:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:30JST 塩野義製薬、島津製作所と下水モニタリングに関する業務提携締結 塩野義製薬<
4507
> 6月2日に、島津製作所<
7701
>と新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を含む感染症領域の下水モニタリングの早期社会実装を目指した業務提携に関する基本合意書を締結した。PCR検査などによる下水モニタリングの早期社会実装を目指して、両社で共同事業体の設立の協議を進めていくもよう。今後もそれぞれの強みを融合し、下水中のウイルスの自動検出、モニタリングデータを基にした感染状況や変異株の発生動向などを早期に検知可能とする、下水モニタリングの社会システム構築を目指していくようだ。
関連銘柄 2件
4507 東証プライム
塩野義製薬
6,630
9/4 15:00
-27(-0.41%)
時価総額 5,898,260百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
7701 東証プライム
島津製作所
4,654
9/4 15:00
-170(-3.52%)
時価総額 1,377,910百万円
分析・計測機器大手。物質分離装置のクロマトグラフや分離物資成分の質量分析計で世界的。計測機器事業は堅調。ヘルスケア領域では液体クロマトグラフ、質量分析システムが販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/13
関連記事
6/3 8:50 FISCO
GCA、欧米のテクノロジー・デジタル関連案件が好調
6/3 8:50 FISCO
豊田自動織機---トヨタ系他社比で出遅れ解消へ
6/3 8:50 FISCO
まぐまぐ、業績進捗好調で無配から一転、配当実施へ
6/2 12:30 FISCO
タカトリ、海外案件が再開され収益寄与
6/2 12:30 FISCO
Jフロント、百貨店事業の5月度売上高増収