トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/21 0:02:58
16,701,186
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
幸和製作所、ブティックスの好発進が刺激材料に
2018/4/3 8:58
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:58JST 幸和製作所、ブティックスの好発進が刺激材料に <
7807
>幸和製作所 本日はブティックス<
9272
>がマザーズへ新規上場する。介護業界を対象とした商談型展示会の開催、介護事業者等のM&A仲介サービス、eコマースでの介護用品の販売等を行っており、高齢化の進展とともに市場拡大と参入企業の増加が見込まれることから投資家の関心は高い。上場初日は初値持ち越しとなる公算が大きい。 ブティックスの好発進が刺激材料となり、介護関連の直近IPO銘柄である幸和製作所<
7807
>にも物色の矛先が向かう展開に期待したい。同社はシルバーカーや歩行車といった福祉用具のメーカー。歩行車「リトルキーパス」は介護ロボットとして国内初の介護保険のレンタル対象商品に認定され、昨年11月の上場後は介護ロボット関連銘柄として人気化する場面があった。 足元の株価は3月26安値3175円を付けてから持ち直しの動きを見せており、25日線を捉えてきている。同線突破から上げ幅を広げる展開も期待されるだろう。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 2件
7807 東証スタンダード
幸和製作所
1,007
9/4 15:00
-14(-1.37%)
時価総額 5,019百万円
福祉関連用品メーカー。歩行者やシルバーカーを主力に、入浴補助用具や排泄介護用品、食事・口腔ケア用品等を提供。車いすやシルバーカーなどの販売が伸びる。新中経では27年2月期売上72億円、経常12億円目標。 記:2024/05/27
9272 東証グロース
ブティックス
1,542
9/4 15:00
-32(-2.03%)
時価総額 15,667百万円
介護業界に特化したマッチング・プラットフォーム事業を展開。商談型展示会やM&A仲介が収益の柱。M&A仲介事業は足踏み。展示会事業は伸長。展示会の規模拡大で出展紹介数が増加。採用支援もイベント増やし拡大。 記:2024/07/11
関連記事
4/3 8:55 FISCO
東洋紡、高耐熱性ポリイミドフィルムの生産販売会社を設立
4/2 12:40 FISCO
オプトHD、年初来高値を更新、グループ会社集約でシナジー効果に期待
4/2 12:34 FISCO
JMC、「HEARTROID」海外展開への期待で底離れ
4/2 12:17 FISCO
CTC、スーパー向け次世代エネルギーマネジメントサービスを開始
4/2 9:31 FISCO
アジャイル、「アンバサダープログラム」で注目される直近IPO銘柄