PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 17.53 |
2021/3 実 | 49.76 |
2025/3 予 | 20.44 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | - | 13.37 |
2020/3 | - | 2.90 |
2021/3 | - | 10.60 |
〈業務内容〉 介護業界に特化したマッチング・プラットフォーム事業を展開。商談型展示会やM&A仲介が収益の柱。M&A仲介事業は足踏み。展示会事業は伸長。展示会の規模拡大で出展紹介数が増加。採用支援もイベント増やし拡大。 記:2024/07/11
企業名 | ブティックス株式会社 |
住所 | 東京都港区三田一丁目4番 28 号 |
TEL | 03(6303)9431 |
URL | https://btix.jp |
代表者 (役職) | 新村 祐三 (代表取締役社長) |
設立年月 | 2006/11 |
上場年月 | 2018/4 |
従業員数 | 連 196 名 単 146 名 |
平均年齢 | 33.6 歳 |
平均年収 | 621 万 |
平均勤続年数 | 2.4 年 |
上場市場 | 東証グロース |
証券 | [主]野村、SBI、丸三、SMBC日興、藍澤、マネックス |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | PwC Japan有限責任監査法人 |
業種別 時価総額順位 | サービス業 198 / 549 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/8 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 1,526 円 |
時価総額 | 15,667 百万円 | 高値 | 1,573 円 |
発行済株式数 | 10,160 千株 | 安値 | 1,505 円 |
最低購入額 | 15万4200 円 | 出来高 | 11,900 株 |
前日終値 | 1,542 円 | 売買代金 | 18,348 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 17.53 |
2021/3 実 | 49.76 |
2025/3 予 | 20.44 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | - | 13.37 |
2020/3 | - | 2.90 |
2021/3 | - | 10.60 |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 17.33 | 2023/1/23 |
最低 | 8.61 | 2022/7/1 | |
2024/3 | 最高 | 47.40 | 2023/7/4 |
最低 | 15.02 | 2024/3/8 | |
2025/3 | 最高 | 23.54 | 2024/6/27 |
最低 | 13.41 | 2024/5/2 |
単元株主数 865名 | (持株数/持株比率) |
新村祐三 | 124 (49.76%) |
新村佐麻美 | 16 (6.41%) |
天池祥子 | 12 (4.80%) |
田原学 | 11 (4.38%) |
山口貴弘 | 9 (3.47%) |
速水健史 | 7 (2.72%) |
松尾由美 | 6 (2.28%) |
中山慶一郎 | 5 (1.85%) |
新村理紗 | 4 (1.60%) |
城戸沙絵子 | 4 (1.44%) |
自己株数 | 30 (2.90%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 3.5% |
国内個人持株比率 | 89.9% |
金取業者持株比率 | 3.8% |
上位10位持株比率 | 79.1% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長 | 新村祐三 |
常務取締役管理本部・コンサルティング事業部管掌 | 速水健史 |
取締役メディア事業部管掌 | 武田学 |
取締役 | 吉崎浩一郎 |
取締役 | 守屋実 |
監査役(常勤) | 城戸沙絵子 |
監査役 | 石割由紀人 |
監査役 | 寺西章悟 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3 単 | 1,130 | 667 | 59.1% | 257 | 225 | 906 | 61 | 845 |
2020/3 単 | 1,258 | 803 | 63.9% | 259 | 355 | 1,051 | 28 | 1,022 |
2021/3 単 | 1,674 | 933 | 55.8% | 261 | 554 | 1,448 | 409 | 1,039 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
20.3期 単 実 | -% | -% | 69 | 9 |
21.3期 単 実 | -% | -% | 53 | 11 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
18.3期 単 | 257 | -2 | -34 | 592 |
19.3期 単 | 109 | -73 | 277 | 906 |
20.3期 単 | 201 | -34 | -21 | 1,051 |
21.3期 単 | 130 | -45 | 312 | 1,448 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 単 予 | 3,047 | 937 | 934 | 597 | 119.30 | - |
24.3期 連 予 | 4,728 | 1,018 | 1,007 | 644 | 64.23 | - |
25.3期 連 予 | 5,477 | 1,208 | 1,199 | 767 | 77.82 | - |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 単 | 1Q | 184 | -134 | -136 | -87 | -36.93 | - |
2Q | 317 | -4 | -4 | -4 | -1.65 | - | |
3Q | 393 | 67 | 67 | 43 | 18.24 | - | |
4Q | 540 | 195 | 196 | 130 | 54.71 | - | |
20.3期 単 | 1Q | 151 | -119 | -119 | -83 | -34.64 | - |
2Q | 340 | 35 | 35 | 23 | 9.86 | - | |
3Q | 282 | -4 | -3 | -5 | -1.95 | - | |
4Q | 584 | 275 | 275 | 196 | 79.76 | - | |
21.3期 単 | 1Q | 40 | -148 | -148 | -103 | -41.27 | - |
2Q | 268 | 49 | 60 | 42 | 16.88 | - | |
3Q | 293 | 53 | 54 | 37 | 14.99 | - | |
4Q | 675 | 327 | 326 | 222 | 88.97 | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 1,526.0 | 1,573.0 | 1,505.0 | 1,542.0 | 11,900 | 1,542.0 |
2024/9/3 | 1,502.0 | 1,585.0 | 1,502.0 | 1,574.0 | 22,700 | 1,574.0 |
2024/9/2 | 1,490.0 | 1,531.0 | 1,483.0 | 1,502.0 | 19,400 | 1,502.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
その他 | -%(-%) | -%(-%) | 1%(-21%) |
M&A仲介事業 | -%(-%) | -%(-%) | 47%(65%) |
商談型展示会事業 | -%(-%) | -%(-%) | 52%(23%) |
新規事業 | -%(-%) | 0%(-505%) | -%(-%) |
BtoC事業 | -%(-%) | 16%(-1%) | -%(-%) |
BtoB事業 | -%(-%) | 84%(42%) | -%(-%) |
B to C事業 | 31%(-9%) | -%(-%) | -%(-%) |
B to B事業 | 69%(39%) | -%(-%) | -%(-%) |
予想配当利回り | - % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | - |
2023/3 予 | - |
2024/3 予 | - |
2025/3 予 | - |