マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/24 1:27:26
16,883,841
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日本板硝子、世界最薄の透明導電膜付きガラスの開発に成功

2018/3/9 8:55 FISCO
*08:55JST 日本板硝子、世界最薄の透明導電膜付きガラスの開発に成功 日本板硝子<5202> 世界最薄の透明導電膜付ガラス(NSG TEC)の開発に成功したと発表している。ガラスは通常抵抗値が大きく電気を通さないが、金属の導電膜を塗布することで、液晶ディスプレイや太陽電池など様々な用途に利用されている。同社が開発したNSG TECはCVD技術を活用することで、薄板化・軽量化とともに耐久性・耐薬品性を高めることに成功したという。 (村山大知)
関連銘柄 1件
5202 東証プライム
346
9/4 15:00
-24(-6.49%)
時価総額 31,535百万円
大手ガラスメーカー。1918年創業。住友グループ。2006年に英国ピルキントン社を買収。建築用ガラス、自動車用ガラスが柱。取引先の生産回復で自動車用ガラス事業は売上順調。27.3期営業利益640億円目標。 記:2024/06/15