マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/30 7:10:30
15,961,842
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

手間いらず、インバウンド関連物色でリバウンドの流れ

2018/1/22 12:35 FISCO
*12:35JST 手間いらず、インバウンド関連物色でリバウンドの流れ <2477>手間いらず マザーズではHANATOUR<6561>が連日の大幅高となっている。インバウンド需要拡大への期待が株価の押し上げ要因となっているもようだが、こうした流れを追い風に25日線水準からのリバウンドを見せている手間いらず<2477>にも注目したい。 同社は宿泊施設向けに複数の宿泊予約サイトを一元管理できるサイトコントローラー・チャネルマネージャー「TEMAIRAZU」シリーズを提供している。訪日外国人客の増加という好影響もあり、18年6月期の第1四半期(17年7-9月)は20.8%増収、36.1%営業増益と好調な出足だった。2月に発表予定の上期決算に対する期待も高まりそうだ。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 2件
2477 東証スタンダード
3,535
9/4 15:00
-165(-4.46%)
時価総額 22,907百万円
宿泊予約サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズの開発・販売等を行うアプリケーションサービス事業が主力。比較.comの運営等も行う。アプリケーションサービス事業では新規の引き合いが増加傾向。 記:2024/09/01
1,500
9/4 15:00
-43(-2.79%)
時価総額 18,998百万円
インバウンド中心の旅行サービス会社。訪日観光客向け旅行手配、旅行サービスの販売サイト「Gorilla」の運営等を行う。バス事業、ホテル等施設運営事業も。東南アジア、欧州は旅行エージェント中心に営業強化。 記:2024/07/28