トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/15 8:49:50
17,046,915
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
古河機械金属、建機関連の一角として注目
2017/10/25 12:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:15JST 古河機械金属、建機関連の一角として注目 古河機械金属<
5715
> 24日の米国市場では建設機械大手のキャタピラーが7-9月期決算を発表し、上場来高値を更新した。資源価格の回復から鉱山機械など資源関連が好調だったという。これを受け、業績期待からコマツ<
6301
>をはじめ、国内の建機関連に物色が向かっている。同社はロックドリルなど土木鉱山機械を手掛けており、建機関連の一角として物色が向かう展開が期待される。 (村山大知)
関連銘柄 2件
5715 東証プライム
古河機械金属
1,633
9/4 15:00
-27(-1.63%)
時価総額 66,048百万円
ロックドリルやユニック等の機械事業、金属部門や化成品等の素材事業が柱。1875年創業。トンネルドリルジャンボ、高純度金属ヒ素などで国内トップシェア。機械事業ではエンジニアリング力の更なる強化に注力。 記:2024/07/26
6301 東証プライム
小松製作所
3,813
9/4 15:00
-206(-5.13%)
時価総額 3,710,606百万円
建設機械・鉱山機械で世界2位。工作機械なども。IT活用のアフターサービスに強み。24.3期3Q累計は中国の建機需要が冴えず。だが北米や中南米で鉱山機械が堅調。円安も効いて増収増益に。配当性向4割以上目安。 記:2024/04/12
関連記事
10/25 9:02 FISCO
住友理工、東京モーターショー開幕で注目
10/25 8:58 FISCO
菊水電子工業、東京モーターショーで押し目買い入るか
10/25 8:55 FISCO
オハラ、リチウムイオン電池向け添加剤を開発
10/24 13:27 FISCO
YKT、量子コンピューター関連からインフラ関連で見直す
10/24 12:48 FISCO
チェンジ、AIを用いた業務自動化アルゴリズムを提供開始