マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/17 20:10:46
17,046,003
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ニトリHD、地政学リスク再燃による円高進行を受けて

2017/9/22 12:31 FISCO
*12:31JST ニトリHD、地政学リスク再燃による円高進行を受けて ニトリHD<9843> 本日、北朝鮮の金正恩委員長による史上最高の強硬対抗措置を検討との発言や、北朝鮮外相が太平洋上での水爆実験を実施示唆報道を受けて、地政学リスクへの警戒感が再燃した。これによりリスク回避の円買いが進み、ドル円は1ドル111円70銭台で推移している。同社は海外に自社の工場を持ち、その開発輸入品が大半を占めている。そのため、円高が進行したことを受けて、恩恵を受ける銘柄の一つとして挙げられる。 (アナリスト 雲宮祥士)
関連銘柄 1件
9843 東証プライム
22,000
9/4 15:00
+550(2.56%)
時価総額 2,517,746百万円
家具・インテリア国内最大手。企画、原材料調達、製造、物流、販売の一貫体制を構築。アイテム数は約1万点。8割超が自社開発商品。島忠を傘下に収める。Nポルダなどは売上順調。26.3期買上客数2億人以上目標。 記:2024/06/13