マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/22 13:13:00
17,023,322
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

オプティム、コマツやドコモ等とIoT新会社

2017/7/20 9:05 FISCO
*09:05JST オプティム、コマツやドコモ等とIoT新会社 オプティム<3694> コマツ<6301>とNTTドコモ<9437>、SAPジャパンと17年7月19日、建設分野でのIoT(モノのインターネット)の活用を狙ったシステム構築基盤「LANDLOG(ランドログ)」を共同で企画・運用すると発表した。ランドログを提供する同名の新会社を10月1日に設立し、建設現場向けのクラウドサービスなどを中心とした事業を始めるという。同社は、IoTの活用を狙ったシステム開発向けのOSに関するノウハウなどで支援する。足元株価はもち合いレンジを上放れしてきており、6月8日に付けた戻り高値の更新に期待したい。 (アナリスト 雲宮祥士)
関連銘柄 3件
3694 東証プライム
631
9/4 15:00
-26(-3.96%)
時価総額 34,794百万円
PC・モバイル管理SaaSサービス「Optimal Biz」が主力。スマホ3次元測量アプリ、AI活用の契約書管理サービス等も。豊富な顧客基盤が強み。市場拡大により、モバイルマネジメントサービスは業績拡大。 記:2024/06/24
6301 東証プライム
3,813
9/4 15:00
-206(-5.13%)
時価総額 3,710,606百万円
建設機械・鉱山機械で世界2位。工作機械なども。IT活用のアフターサービスに強み。24.3期3Q累計は中国の建機需要が冴えず。だが北米や中南米で鉱山機械が堅調。円安も効いて増収増益に。配当性向4割以上目安。 記:2024/04/12
9437 東証1部
3,880
12/24 15:00
±0(0%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03