マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/16 7:23:29
17,323,145
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ショーケース、AR関連物色の活発化で再注目

2017/1/17 12:58 FISCO
*12:58JST ショーケース、AR関連物色の活発化で再注目 <3909>ショーケース 本日の新興市場では、AR(拡張現実)キャラクター「AR performers」のメジャーデビューを受けてユークス<4334>が連日のストップ高となっている。また、菊池製作所<3444>はAR技術を使った医療機器システムの開発にメドを付けたと報じられ、ストップ高水準まで急伸している。AR技術の活用が広がりを見せており、市場でもこれらを手掛かりとした物色が活発となるなか、ショーケース<3909>などAR関連とされる銘柄にも再度注目しておきたい。同社は英国の有力AR/VR(仮想現実)エンジン提供企業Kudan Limitedと業務提携しており、新商品開発のための企画・研究開発を実施している。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
3444 東証スタンダード
315
9/4 15:00
-9(-2.78%)
時価総額 3,886百万円
精密機器や電気機器、自動車部品向けの試作・金型製品等の製造・販売を行う。装着型ロボットやドローン等のフィールドロボットの開発も手掛ける。ロボット・装置関連製品では受託開発、受託製造の引き合いが拡大傾向。 記:2024/06/03
3909 東証スタンダード
252
9/4 15:00
-20(-7.35%)
時価総額 2,159百万円
Webサイト最適化サービス、オンライン本人確認/eKYCサービスなどのDXクラウド事業が主力。広告・メディア事業等も。ReYuu Japanを傘下に持つ。ノーコードプラットフォームの販売拡大などを図る。 記:2024/07/01
4334 東証スタンダード
404
9/4 15:00
-10(-2.42%)
時価総額 4,483百万円
家庭用ゲームソフト、モバイルコンテンツの制作・販売、パチンコ・パチスロ機の画像開発等を手掛ける。プロレスゲームなど海外向けゲームに強み。パチンコ・パチスロ分野では複数タイトルの映像開発プロジェクトを受託。 記:2024/08/29