マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/16 10:15:04
17,394,608
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

菊池製作所、AR技術活用した医療機器を開発との報道で

2017/1/17 8:59 FISCO
*08:59JST 菊池製作所、AR技術活用した医療機器を開発との報道で <3444>菊池製作所 菊池製作所<3444>は、AR(拡張現実)技術を使ってヘッド・マウント・ディスプレー(HMD)に超音波診断画像を3次元(3D)表示する医療機器システム「菊池医療3D-ARシステム(仮称)」の開発にメドを付けたと一部専門紙で報じられている。電気通信大学大学院の田野教授らとの共同開発で、現在は東京大学医学部付属病院などの協力を得て機能評価の段階にあるという。18年4月期中に臨床試験と薬事申請をする計画で、19年4月期中の製品化を目指すとしている。 昨年リリースされた「Pokemon GO」などエンターテインメント分野で先行しているAR技術の活用だが、医療など幅広い分野に広がりつつあるようだ。市場では引き続きARへの関心が高く、今回の報道もAR技術活用の事例として注目しておきたい。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 1件
3444 東証スタンダード
315
9/4 15:00
-9(-2.78%)
時価総額 3,886百万円
精密機器や電気機器、自動車部品向けの試作・金型製品等の製造・販売を行う。装着型ロボットやドローン等のフィールドロボットの開発も手掛ける。ロボット・装置関連製品では受託開発、受託製造の引き合いが拡大傾向。 記:2024/06/03