マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/18 12:19:52
17,050,498
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

構造計画、AIや5G関連のテーマ株として循環物色に期待

2017/1/4 12:45 FISCO
*12:45JST 構造計画、AIや5G関連のテーマ株として循環物色に期待 <4748>構造計画 本日の新興市場では人工知能(AI)関連のサイジニア<6031>や日本サード<2488>、5G(第5世代移動通信システム)関連のネクストジェン<3842>などテーマ株の上昇が目立っている。構造計画<4748>もこうしたテーマ性を有し、本日の値動きはマイナス転換から即座に切り返すなど底堅さを見せている。テーマの循環物色が向かう展開に期待したい。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 4件
2488 東証スタンダード
1,018
9/4 15:00
-21(-2.02%)
時価総額 6,124百万円
ICTシステムの設計・構築、運用、保守等を行うICT事業が主力。IT技術者向け学習データ活用プラットフォームの提供、ライフサイエンス事業等も。システム設計・構築、コンサルティング領域への進出加速を図る。 記:2024/07/05
3842 東証グロース
750
9/4 14:37
+12(1.63%)
時価総額 2,319百万円
通信キャリア向けに通信のコアシステムの提供等を行うボイスコミュニケーション事業が主力。DXソリューションサービス等も。NTTグループなどが主要取引先。クラウドサービスなどサブスク型ビジネスは成長。 記:2024/06/03
4748 東証スタンダード
4,130
6/26 15:00
+15(0.36%)
時価総額 22,715百万円
エンジニアリングコンサルティング会社。構造設計支援システムや防災・耐震などのコンサルティングを手掛け、知識集約型企業として成長。繰越受注残高の遂行や一部プロダクツサービスの価格改定効果で、1Qは増収確保。 記:2023/12/27
6031 東証グロース
565
9/4 15:00
-61(-9.74%)
時価総額 14,552百万円
昨夏にネット広告事業を譲渡。ECサイト商品検索エンジンなどのCX改善事業が柱に。24.6期上期はCX改善が好調で計画を上回る着地に。通期最高業績・増配を計画。中計では26.6期に営業益10億円超を目指す。 記:2024/04/15