トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/9 19:14:52
16,560,938
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
グリーンペプ、日米韓の協力でがん免疫治療薬の開発加速に期待
2016/9/21 9:04
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:05JST グリーンペプ、日米韓の協力でがん免疫治療薬の開発加速に期待 <
4594
>グリーンペプ 日米韓の3ヶ国が19日、ニューヨークで保健相会合を開き、がん撲滅に向けた共同研究を支援し、治療情報を共有する方針で一致したと伝わっている。最先端の生物医学センターを設立し、治療研究も加速させるという。塩崎恭久厚生労働相は「精密医療と免疫療法は、従来の治療より副作用が少なく、有効な治療をもたらす」と表明しており、がんの「第4の治療法」として期待されるがん免疫治療薬が改めて注目されそうだ。 同社は久留米大学発のバイオベンチャーで、がん免疫治療薬の開発を行っている。現在、リード開発品である「ITK-1」はライセンス・アウト先の富士フイルムとともに去勢抵抗性前立腺がん患者を対象とする第III相臨床試験を実施している。また、米国でのライセンス・アウトを目指すグローバル向けがんペプチドワクチン「GRN-1201」についても米国で第I相臨床試験を推進する。政策の追い風を受けて開発加速に期待したい。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 1件
4594 東証グロース
ブライトパス・バイオ
55
9/4 15:00
-1(-1.79%)
時価総額 4,412百万円
新規がん免疫療法薬の開発を手掛ける創薬ベンチャー。パイプラインにiPS細胞由来再生NKT細胞療法「BP2201」など。遺伝子改変iPS-NKT細胞の開発を推進。抗体医薬パイプラインの導出などに注力。 記:2024/09/01
関連記事
9/21 8:53 FISCO
ボトム圏からのリバウンド体制に
9/20 12:42 FISCO
エクストリーム、業績とVR分野参入への期待で高値更新目指す
9/20 9:12 FISCO
星和電機、道路表示システム需要増加に期待も
9/20 9:04 FISCO
構造計画、豊洲市場の安全性調査で思惑買い
9/20 8:51 FISCO
金融政策決定会合控えて買い戻し強まるか