マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/10 1:01:39
16,353,856
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

構造計画、豊洲市場の安全性調査で思惑買い

2016/9/20 9:04 FISCO
*09:04JST 構造計画、豊洲市場の安全性調査で思惑買い <4748>構造計画 築地市場の移転予定先である豊洲市場において、土壌汚染対策の柱とされていた盛り土が行われていなかった問題について連日で報じられるなか、環境管理<4657>やエンバイオHD<6092>といった土壌汚染対策の関連銘柄が動意を見せている。今後は環境関連の有識者からなる「専門家会議」に加え、小池百合子都知事特命の市場問題プロジェクトチームにおいて土壌対策の安全性や建築物の構造、市場の経済性が検証されるようだ。こうした安全性調査実施の方針を受けて、構造計画<4748>などにも思惑買いが向かう展開が想定される。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
4657 東証スタンダード
435
9/4 15:00
-26(-5.64%)
時価総額 2,054百万円
環境総合コンサルティング会社。土壌調査や水質調査などの調査測定、ラボ分析、環境コンサルタント、対策工事等を手掛ける。ベトナム等での海外事業も。設備工事関連の強化、環境関連や防災・災害関連商品の販売に注力。 記:2024/07/02
4748 東証スタンダード
4,130
6/26 15:00
+15(0.36%)
時価総額 22,715百万円
エンジニアリングコンサルティング会社。構造設計支援システムや防災・耐震などのコンサルティングを手掛け、知識集約型企業として成長。繰越受注残高の遂行や一部プロダクツサービスの価格改定効果で、1Qは増収確保。 記:2023/12/27
6092 東証スタンダード
642
9/4 15:00
-13(-1.98%)
時価総額 5,248百万円
土壌汚染対策事業、汚染土地活用提案のブラウンフィールド活用事業、太陽光発電所の運営等を行う自然エネルギー事業を展開。土壌汚染対策事業は受注環境良好。自然エネルギー事業は再エネ電力の供給サービスが好調。 記:2024/07/02