マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/13 2:00:59
17,072,595
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

アイサンテク、「ZMPフォーラム」で自動運転関連に注目

2016/8/17 8:59 FISCO
*09:01JST アイサンテク、「ZMPフォーラム」で自動運転関連に注目 <4667>アイサンテクノ ザイン<6769>が自動運転車ベンチャーのZMPが主催する「ZMPフォーラム」にてカメラ映像の超高速伝送技術を紹介すると発表しており、本日の新興市場における注目材料の1つとなりそうだ。同フォーラムは8月31日から9月2日までの予定。決算発表が一巡してテーマ株物色が活発化する兆しを見せており、注目しておきたいイベントだ。このイベントではアイサンテクノ<4667>の講演なども予定されており、関連銘柄として取り上げる。なお、前日には同社や三菱電<6503>、ゼンリン<9474>などが出資する自動運転向けデジタル地図会社ダイナミックマップ基盤企画が、年内にも一部高速道の地図を作製すると一部メディアで報じられている。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 4件
4667 東証スタンダード
1,200
9/4 15:00
-19(-1.56%)
時価総額 6,659百万円
土木測量用ソフト、測量計測機器が主力のソフトウエア開発会社。自動運転向け測量や地図データベースで成長。公共部門は堅調。自社ソフトウェア等の販売が伸びる。モビリティ部門は売上好調。24.3期3Qは増収増益。 記:2024/04/16
6503 東証プライム
2,336.5
9/4 15:00
-111(-4.54%)
時価総額 5,016,937百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
6769 東証スタンダード
1,248
9/4 15:00
-115(-8.44%)
時価総額 15,400百万円
半導体ファブレスメーカー。高速インターフェイスLSIやカメラソリューション、通信モジュール等を展開。23.12期通期はAIOT事業が黒字転換。大口向け出荷が順調。AIサーバー等データサーバー事業に参入。 記:2024/04/16
9474 東証プライム
867
9/4 15:00
-14(-1.59%)
時価総額 49,680百万円
住宅地図等のプロダクト事業、高精度空間データ等のオートモーティブ事業、IoTソリューション等を手掛ける。地図データで国内トップクラスのシェア。DOE3%以上目標。今期はストックビジネスの拡大等を見込む。 記:2024/06/18