トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/21 9:00:34
17,139,228
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
モバファク、地方創生イベントの注目度高く好業績観測
2016/4/18 8:52
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:53JST モバファク、地方創生イベントの注目度高く好業績観測 <
3912
>モバファク モバファク<
3912
>は、16年1-3月期(第1四半期)の業績観測が報じられている。営業利益は前年同期比2.2倍の1.5億円前後となったようだ。スマートフォンの全地球測位システム(GPS)機能を使うゲーム「ステーションメモリーズ!(駅メモ!)」の課金収入が伸びたといい、売上高は同23%増の4.8億円となったもよう。16年12月期の通期営業利益見通しは4.60億円(前期比46.6%増)とされており、第1四半期の進捗率は3割強に達した計算となる。 「駅メモ!」では15年12月17日から16年3月31日にかけて、IGRいわて銀河鉄道と三陸鉄道(北リアス線)の駅を巡るキャンペーン「いわて×駅メモ!」を開催した。キャンペーン参加人数は当初目標1000人を大きく上回る約4700人に上り、同社独自の試算でその経済効果は約2億3400万円に相当するとみられている。期間中は各種メディアで取り組みが紹介されており、同社や「駅メモ!」に対する注目度が高まったようだ。 「駅メモ!」は現在、リアル宝探しイベント「東京トレジャー鉄道」を開催中で、こちらも今後、地方創生に繋がるような取り組みへ発展予定という。「いわて×駅メモ!」での実績から今後も地域活性化の取り組みに係る引き合いが期待され、同社業績の拡大をけん引していきそうだ。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 1件
3912 東証スタンダード
モバイルファクトリー
763
9/4 15:00
-45(-5.57%)
時価総額 6,810百万円
位置情報連動型ゲーム「駅メモ!」を主力サービスとするモバイルゲーム事業を展開。着信メロディサービスのコンテンツ事業も手掛ける。総還元性向60%目標。駅メモ!ではユーザーエンゲージメントの向上などに注力。 記:2024/08/29
関連記事
4/18 8:51 FISCO
大地震発生で全国的にインフラ補修整備が急がれる
4/15 12:36 FISCO
フリークアウト、25日線上抜けでリバウンド基調強める
4/15 9:51 FISCO
スマバリュ、防災関連で緊急情報配信システムなど注目
4/15 9:40 FISCO
九州地盤の電気工事会社、震災需要への思惑
4/15 9:15 FISCO
日立造船、ドローン事業参入報道なども伝わり