マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/21 17:32:50
17,126,433
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

IGポート、VR活用を進める企業として取り上げられる

2016/4/12 9:15 FISCO
*09:15JST IGポート、VR活用を進める企業として取り上げられる <3791>IGポート バンダイナムコエンターテインメントが11日、VR(仮想現実)を体感できる専用施設「VR ZONE Projeci i Can」を公開したと報じられている。この記事では、センサーなどの技術水準が向上し、スマートフォンと共通の部品を使うことでコストを抑えられるようになってきており、VRが普及期に差し掛かってきたと指摘している。市場規模は20年までに8兆円近くに達するとの試算もあるという。 IGポート<3791>グループのプロダクション・アイジーがこの記事でVR活用を進める企業として取り上げられている。同社は人気アニメ「甲殻機動隊」のVR版を製作している。このコンテンツは、16年4月からインターピアとejeが関東圏の複合カフェにおいて開始した「VR THEATER」でも有料体験が展開されている。ここまでAR(拡張現実)/VR関連銘柄ではCRI・MW<3698>、シリコンスタ<3907>といった機器やソリューション、開発キットなどを手掛ける企業の上昇が目立ったが、施設・機器の普及が進むにつれコンテンツ関連の企業にも注目していきたい。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
3698 東証グロース
748
9/4 14:56
-18(-2.35%)
時価総額 4,172百万円
音声・映像のミドルウェア製品「CRIWARE」の開発・販売、サポート等を行う。カラオケや遊技機関連、モビリティ分野等の組込みシステム開発も。クラウドソリューションは大型システム開発案件の受注等で順調。 記:2024/06/13
3791 東証スタンダード
1,896
9/4 15:00
-32(-1.66%)
時価総額 38,341百万円
アニメ作品の企画・制作を行う映像制作事業が主力。コミック雑誌の企画・製造・販売等を行う出版事業、版権事業等も展開。「SPY×FAMILY」シリーズは配信、関連商品ライセンス・セールスプロモーションが順調。 記:2024/06/09
3907 東証グロース
870
9/4 14:57
-20(-2.25%)
時価総額 2,587百万円
先端リアルタイムCG技術等を提供する開発推進・支援事業、ゲーム・映像業界特化の人材紹介・派遣サービスを手掛ける人材事業を展開。ミドルウェア及びオンラインゲーム向けオンラインソリューションは売上順調。 記:2024/05/16