トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 22:17:59
16,726,880
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東ソー、原油安メリットセクターの一角として
2015/12/8 12:29
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:29JST 東ソー、原油安メリットセクターの一角として <
4042
>東ソー 原油市況の下落を背景に資源関連株が下落、全体相場の足を引っ張る展開になっている。目先は原油安メリット銘柄に注目。空運株などはしっかりの動きとなっているが、石油化学大手なども原料安メリットがあらためてプラス材料視されてくる可能性もあろう。 (アナリスト 佐藤勝己)
関連銘柄 1件
4042 東証プライム
東ソー
1,864.5
9/4 15:00
-43(-2.25%)
時価総額 606,114百万円
総合化学大手。1935年創業。苛性ソーダ、高速液体クロマトグラフィー用カラムで国内トップシェア。臭素は国内生産量トップ。ハイシリカゼオライトは自動車用途中心に出荷順調。分離精製剤の生産能力増強図る。 記:2024/06/24
関連記事
12/8 9:07 FISCO
ACCESS、ルネサスと「IoT」分野で提携と伝わり反発へ
12/8 8:45 FISCO
上方転換シグナルを発生させてくる可能性
12/8 8:34 FISCO
TKC、あらためてマイナンバー関連として関心も
12/7 12:28 FISCO
ラック、官民合同のサイバー演習実施でFFRIに追随へ
12/7 12:27 FISCO
ブリヂストン、原油安・ドル高円安のメリット大きく