マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/23 2:48:11
17,121,134
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

医学生物、JSRとの連携強化との報道で事業加速に期待

2015/11/20 9:27 FISCO
*09:27JST 医学生物、JSRとの連携強化との報道で事業加速に期待 <4557>医学生物 医学生物<4557>が、JSR<4185>グループと連携した事業改革に着手したと一部専門紙で報じられている。JSRの子会社となったことを機に重点分野を見直し、臨床検査薬や抗体などで両社の強みを活かした事業戦略を検討するという。臨床検査・試薬では実用化を重視した研究を強化し、治療薬候補になる抗体や抗原の探索、企業導出も推進するようだ。 前日にバイオ株物色の流れで同社株価も上昇しており、利益確定売りが先行する可能性もある。ただ、JSRとの連携による事業展開加速への期待感が徐々に高まることが想定される。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 2件
4185 東証プライム
4,335
6/24 15:00
±0(0%)
時価総額 903,414百万円
大手化学メーカー。半導体材料やディスプレイ材料に加え、バイオプロセス材料や診断薬材料、ABS樹脂等を提供。合成樹脂事業は足踏み。24.3期3Qはライフサイエンス事業が増収。CDMO事業の新工場稼働が寄与。 記:2024/03/04
4557 JQスタンダード
4,385
1/12 14:59
±0(0%)
時価総額 22,855百万円
臨床検査試薬を製造・販売。研究用試薬なども。中国に拠点。21.3期上期は新型コロナ抗体測定試薬が急増。経費抑制も効き増収・大幅増益に。親会社JSRが完全子会社化に向けて実施のTOBが成立すれば上場廃止に。 記:2020/11/25