トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/5 11:41:26
16,517,129
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東大とiPS細胞使った免疫細胞治療技術を共同開発
2015/10/8 9:38
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:38JST 東大とiPS細胞使った免疫細胞治療技術を共同開発 <
2370
>メディネット 東京大学と共同開発の基本合意書を締結したと報じられている。東大医科学研究所の中内教授とiPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った免疫細胞治療技術を共同開発すると伝えている。株価は低位材料株の観点から値動きは荒く、資金の逃げ足も速いが、8月安値をボトムに緩やかなリバウンドが継続。足元では25日線が支持線として意識されているほか、一目均衡表では雲下限が支持線に。遅行スパンは上方転換シグナルを発生させている。短期割り切りスタンスで雲突破を意識。(アナリスト 村瀬智一)
関連銘柄 1件
2370 東証グロース
メディネット
45
9/4 15:00
-2(-4.26%)
時価総額 11,318百万円
体細胞や体性幹細胞など特定細胞加工物製造受託、免疫細胞治療用細胞加工受託、再生医療等製品・治験製品の製造受託等を手掛ける。再生医療等製品事業は開発加速で早期の収益化図る。特定細胞加工物の受託拡大に注力。 記:2024/08/02
関連記事
10/8 8:50 FISCO
ムゲンエステー、海外政府系ファンドが日本で不動産投資開始と伝わる
10/8 8:46 FISCO
コーセー、国慶節の販売増加期待でインバウンド関連に見直しも
10/7 12:34 FISCO
堺化学、酸化チタン関連として関心も
10/7 12:28 FISCO
オプティム、コマツ「スマートコントラクション」でIoT関連として再注目
10/7 12:15 FISCO
JVCケンウッド、9月戻り高値突破で320円をターゲット