マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/12 22:05:23
17,038,994
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

IXナレッジ、マイナンバー関連の循環物色を想定

2015/9/4 12:34 FISCO
*12:34JST IXナレッジ、マイナンバー関連の循環物色を想定 <9753>IXナレッジ 本日は軟調な地合いのなか、NTTデータ<9613>やITBOOK<3742>がプラスで前場を折り返すなどマイナンバー関連の一角に買いが向かっている。前日に改正マイナンバー法が成立したが、一部メディアで報じられているとおり、中小・地方企業等でマイナンバー制度対応が遅れている。制度導入に向けた準備の加速が期待されているようだ。 IXナレッジ<9753>も前引け時点で2.21%の上昇となっているが、短期的には25日線水準までリバウンドの余地があるだろう。業績面では、第1四半期(4-6月)決算が黒字転換で着地しており、上期計画に対する進捗は順調。マイナンバー関連業務の受注も拡大しているようだ。但し、足元の流動性の低さには注意が必要。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
3742 マザーズ
501
9/25 15:00
-4(-0.79%)
時価総額 8,372百万円
ITコンサルティング事業、システム開発事業、人材派遣事業を展開。自治体向け等に業務改革や業務標準化を推進するクラウド関連サービスを提供。人材派遣事業は黒字転換。技術者派遣が堅調。18.3期3Qは増収。 記:2018/04/26
9613 東証プライム
2,269
9/4 15:00
-41(-1.77%)
時価総額 3,182,272百万円
国内最大の専業システムインテグレーター。NTT傘下。世界50カ国以上でITサービスを提供。金融分野、公共・社会基盤分野向けに強み。海外売上比率は6割超。製造業領域を強化。データセンター事業は積極投資継続。 記:2024/08/10
9753 東証スタンダード
1,000
9/4 14:59
-9(-0.89%)
時価総額 11,200百万円
独立系システムインテグレーター。ITコンサルティングからシステム開発、保守、運用等を手掛ける。業種別売上では金融・証券、産業・サービス比率が高い。26.3期売上高245億円目標。中核事業の拡大図る。 記:2024/06/17