トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/29 0:32:33
16,583,252
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
15日の香港市場概況:上海総合1.2%安で7日ぶり反落、ハイテク関連に売り
2018/5/15 18:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:00JST 15日の香港市場概況:上海総合1.2%安で7日ぶり反落、ハイテク関連に売り 15日の香港市場は値下がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比389.05ポイント(1.23%)安の31152.03ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が103.80ポイント(0.83%)安の12440.75ポイントとそろって7日ぶりに反落した。売買代金は1052億600万香港ドルとなっている(14日の売買代金は1066億9800万香港ドル)。 指標発表後に売りが強まる流れ。取引時間中に公表された4月の中国経済指標が強弱感のある内容だったことを受け、景気先行きに対する不透明感が強まった。鉱工業生産は予想を上回ったものの、小売売上高は下振れている。1~4月の固定資産投資も予想を下回り、不動産開発投資は1~3月から減速した。米中通商関係の改善期待などで買いが先行したものの、指数は程なくマイナスに転じている。 ハンセン指数の構成銘柄では、ITハイテク関連の下げが目立つ。小型電子部品メーカーの瑞声科技HD(AACテクノロジーズ:2018/HK)が4.9%安、インターネットサービス中国最大手の騰訊HD(テンセント・ホールディングス:700/HK)が3.4%安、光学部品メーカーの舜宇光学科技(2382/HK)が2.5%安で引けた。瑞声科技に関しては、予想を下回る1~3月期決算が引き続き売り材料となっている。 中国の金融セクターも安い。新華人寿保険(1336/HK)が3.1%、中国人民財産保険(2328/HK)が2.4%、中信証券(CITICセキュリティーズ:6030/HK)が2.0%、中国銀河証券(6881/HK)が1.9%、中国工商銀行(1398/HK)が1.7%ずつ値を下げた。 消費関連セクターもさえない。運動靴メーカーの裕元工業集団(551/HK)が2.8%安、食肉・ハム加工大手の中国雨潤食品集団(1068/HK)と乳製品メーカー中国大手の中国蒙牛乳業(2319/HK)がそろって2.5%安、食品・飲料メーカーの統一企業中国HD(220/HK)が1.7%安と下落した。裕元工業に関しては、1~3月期の2割減益も嫌気されている。 一方、本土市場は続伸。主要指標の上海総合指数は、前日比0.57%高の3192.12ポイントで取引を終えた。「新・MSCI新興国指数」採用の医薬関連が急伸。そのほかにも、採用銘柄が物色された。半面、金融株の一角はさえない。 【亜州IR】 《FA》
関連記事
5/15 16:49 FISCO
15日の中国本土市場概況:上海総合0.6%高で続伸、MSCI採用の医薬関連が急伸
5/15 12:08 FISCO
概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は小幅続伸、海外環境の改善などが指数をサポート
5/14 18:00 FISCO
11日の香港市場概況:ハンセン1.4%高で6日続伸、舜宇光学が7.9%上昇
5/14 16:47 FISCO
12日の中国本土市場概況:上海総合0.3%高で反発、消費セクターしっかり
5/14 9:51 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は5営業日続伸、原油高の進行が好感