マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/5 6:06:35
16,926,967
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は3日続伸、外国人投資家の買い継続が指数をサポート

2018/1/9 10:33 FISCO
*10:33JST 概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は3日続伸、外国人投資家の買い継続が指数をサポート 【ブラジル】ボベスパ指数 79378.53 +0.39% 8日のブラジル株式市場は4日続伸。主要指標のボベスパ指数は前日比307.06ポイント高(+0.39%)の79378.53で取引を終えた。78631.25から79395.45まで上昇した。 前日の終値近辺でもみ合った後は終盤にプラス圏に回復した。原油価格の上昇が好感され、資源の一角に買いが継続。また、海外市場が底堅い展開を示したことなども支援材料となった。一方、連日の上昇で足元では高値警戒感が強まり、やや伸び悩む展開を示した。また、今年の鉄鉱石価格が乱高下するとの見方も警戒された。 【ロシア】休場 【インド】SENSEX指数 34352.79 +0.58% 8日のインドSENSEX指数は3日続伸。前日比198.94ポイント高(+0.58%)の34352.79、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同64.75ポイント高(+0.61%)の10623.60で取引を終えた。 買いが先行した後は上げ幅を拡大させ、引けまで狭いレンジでもみ合った。外国人投資家(FII)の買い継続が指数をサポート。自動車ローンの伸び加速などが関連銘柄の物色手掛かりとなった。銀行の貸し出しの中で、自動車ローンの伸び率は最も高く、年間伸び率は18-20%になると予測されている。 【中国本土】上海総合指数 3409.48 +0.52% 週明け8日の上海総合指数は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前営業日比17.73ポイント高(+0.52%)の3409.48ポイントと7日続伸した。約1カ月半ぶりの高値を切り上げている。 先週の好地合いを継いで買われる展開。域内金利の低下や、人民元相場の安定などが引き続き支えとなっている。業績期待のあるセクターや、中国の政策で恩恵を受ける銘柄群などを物色する動きが強まった。 《NH》