トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/7 2:56:57
17,013,293
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
15日の中国本土市場概況:上海総合0.8%安と続落、資源・素材セクターさえない
2017/12/15 16:59
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:59JST 15日の中国本土市場概況:上海総合0.8%安と続落、資源・素材セクターさえない 15日の中国本土市場は値下がり。主要指標の上海総合指数は、前日比26.30ポイント(0.80%)安の3266.14ポイントと続落した。上海A株指数も下落し、27.63ポイント(0.80%)安の3420.53ポイントで取引を終えている。 中国の金利高を警戒。中国人民銀行(中央銀行)は14日、中期流動性ファシリティ(MLF)とリバースレポの金利を引き上げた。上海銀行間取引金利(SHIBOR)の上昇基調は止まらず、3カ月物はこの日、約2年8カ月ぶりの高い水準を切り上げている。金融政策を巡っては、週明け18~20日に「中央経済工作会議」が開催される見通し。金融デレバレッジ(負債圧縮)の強化などがその場で打ち出される——との観測がある。 業種別では、景気動向に敏感な素材株の下げが目立つ。中国中煤能源(601898/SH)が1.4%安、宝山鋼鉄(600019/SH)が3.0%安、洛陽モリブデン(603993/SH)が2.9%安、華新水泥(ファシン・セメント:900933/SH)が5.3%安で引けた。前日公表された11月の経済指標低迷を背景に、中国景気の鈍化懸念が広がっている。不動産株も安い。金利高のデメリットが意識された。そのほか、ITハイテク関連株やバイオ医薬関連株、金融株、自動車株、運輸株、インフラ関連株など幅広く売られている。 一方、河北省での「雄安新区」設立に絡み同地や北京、天津などに事業拠点を置く銘柄群が逆行高。送配電機器の保定天威保変電気(600550/SH)が3.1%、下水処理の天津創業環保集団(600874/SH)が2.2%、インフラ・公共設備運営の北京首創(600008/SH)が1.5%ずつ値を上げた。同新区のインフラ整備は始まったばかり。18年度は開発投資が加速する見込みだ。 外貨建てB株相場は値下がり。上海B株指数が0.10ポイント(0.03%)安の336.65ポイント、深センB株指数が10.74ポイント(0.93%)安の1146.25ポイントで終了した。 【亜州IR】 《CS》
関連記事
12/15 10:33 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ブラジル株式市場続落、海外市場の下落などを警戒
12/14 18:05 FISCO
14日の香港市場概況:ハンセン0.2%安と反落、不動産セクターは高い
12/14 17:05 FISCO
14日の中国本土市場概況:上海総合0.3%安と反落、保険セクターが下げ主導
12/14 9:58 FISCO
概況からBRICsを知ろう~上海総合指数は値上がり、銀行株に買い戻しが入り投資家心理が上向く
12/13 18:13 FISCO
13日の香港市場概況:ハンセン1.5%高と反発、H株銀行セクター急伸