マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/15 1:30:36
17,405,761
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

16日の中国本土市場概況:上海総合0.1%安と3日続落、貴州マオタイは最高値更新

2017/11/16 17:07 FISCO
*17:07JST 16日の中国本土市場概況:上海総合0.1%安と3日続落、貴州マオタイは最高値更新 16日の中国本土市場は小幅に値下がり。主要指標の上海総合指数は、前日比3.27ポイント(0.10%)安の3399.25ポイントと3日続落している。上海A株指数も下落し、3.43ポイント(0.10%)安の3559.96ポイントで取引を終えた。 国内景気の先行きを不安視。これまでに公表された今年10月の同国経済指標では、消費や製造、投資などに関する統計が軒並み下振れている。企業業績に対する期待感などで指数は買われる場面がみられたものの、引けにかけて再びマイナスに転じた。 業種別では、資源・素材株がさえない。中国神華能源(601088/SH)が1.4%安、洛陽モリブデン(603993/SH)が3.8%安、江西銅業(600362/SH)が1.5%安、宝山鋼鉄(600019/SH)が1.4%安と値を下げた。景気鈍化に伴う商品需要の縮小も警戒。この日の上海商品取引所では、鉄鋼などの主要商品が大幅続落で推移している。銀行株や証券株、自動車株、海運・港湾株、インフラ関連株なども下げが目立った。銀行株では、2016年11月に上場した上海銀行(601229/SH)がストップ安。上場後のロックアップ期間が今月16日に終了したことを受け、株式需給が悪化するとみられた。 一方、保険株は急伸。中国平安保険(601318/SH)が5.5%高、中国人寿保険(601628/SH)が3.5%高で引けた。長期金利上昇のプラス面がクローズアップされる。保険各社の投資収益拡大が期待された。中国10年債利回りは先週後半から再び上昇基調を強め、足元では約3年ぶりの高水準で推移している。 消費関連株も値上がりした。なかでも、白酒(中国の蒸留酒)メーカー大手の貴州茅台酒(貴州マオタイ:600519/SH)は4.5%高。719.11人民元と大きく上昇し、上場来高値を切り上げた。時価総額は9033億4400万人民元(約15兆3930億円)に膨らんでいる。第4四半期(10~12月)は白酒業界の繁忙期に当たることに加え、証券ブローカーが相次いで目標株価を引き上げたことが支援材料。うちゴールドマン・サックスは881.00人民元と、主要ブローカーで最も強気スタンスを示している。 外貨建てB株相場は値下がり。上海B株指数が0.38ポイント(0.11%)安の349.62ポイント、深センB株指数が1.71ポイント(0.14%)安の1215.48ポイントで終了した。 【亜州IR】 《CS》