トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/15 20:12:30
17,533,208
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
25日の中国本土市場概況:上海総合0.3%高と4日続伸、政策・業績期待が持続
2017/10/25 17:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:05JST 25日の中国本土市場概況:上海総合0.3%高と4日続伸、政策・業績期待が持続 25日の中国本土市場は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比8.65ポイント(0.26%)高の3396.90ポイントと4日続伸した。上海A株指数も上昇し、8.99ポイント(0.25%)高の3557.34ポイントで取引を終えている。 政策や企業業績への期待が持続。朝方こそ利益確定売りが先行したものの、その後はほぼプラス圏で推移し、大引けにかけて上げ幅を広げた。この日の昼ごろ、習近平・国家主席率いる中国の次期最高指導部の面々が明らかとなる中、後場に入って政策メリット銘柄の一角が改めて買いを集めている。また、四半期決算の本格化を受け、業績期待の強いセクターが上昇。家電や自動車、石炭、銀行などが総じて堅調に推移した。 政策メリット銘柄では、上海の貿易関連が動意付く。東方国際創業(600278/SH)がストップ高、上海物資貿易(600822/SH)が6.7%高、上海臨港控股(600848/SH)が6.0%高で引けている。前場は軟調な推移を強いられたが、後場に入って急速に切り返した。韓正・上海市党委書記が最高指導部入りしたことで、上海での「自由貿易港」設置への思惑が再びクローズアップされた——と指摘されている。 家電株では、青島海爾(600690/SH)が3.7%高、四川長虹(600839/SH)が0.8%高で取引を終了。深セン上場の家電株はさらに上げが目立ち、小天鵞(000418/SZ)がストップ高、美的集団(000333/SZ)が3.7%高で引けた。毎年11月11日に行われるオンライン通販の大規模セール「シングルデー」が近づく中、売り上げ拡大への期待が高まっている。 外貨建てB株相場も上昇。上海B株指数が3.00ポイント(0.85%)高の354.31ポイント、深センB株指数が9.73ポイント(0.81%)高の1218.54ポイントで終了した。 【亜州IR】 《CS》
関連記事
10/25 11:02 FISCO
概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は小幅続伸、企業決算の改善期待が高まっていることが指数をサポート
10/24 18:00 FISCO
24日の香港市場概況:ハンセン0.5%続落、吉利など自動車株安い
10/24 17:24 FISCO
24日の中国本土市場概況:上海総合0.2%高と3日続伸、保険など好業績銘柄に買い継続
10/24 13:28 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は続落、大手企業の業績悪化が圧迫材料
10/23 18:00 FISCO
23日の香港市場概況:ハンセン0.6%安と反落、資金流出への警戒感で