マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/17 6:14:45
17,348,583
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

概況からBRICsを知ろう~ブラジル株式市場は小反発、原油価格の上昇などが好感

2017/10/6 10:00 FISCO
*10:00JST 概況からBRICsを知ろう~ブラジル株式市場は小反発、原油価格の上昇などが好感 【ブラジル】ボベスパ指数 76617.53 +0.03% 5日のブラジル株式市場は小反発。主要指標のボベスパ指数は前日比26.09ポイント高(+0.03%)の76617.53で取引を終えた。78024.09まで上昇した後、一時76592.13まで下落した。 朝方は上値を追う展開もみられたが、その後は上げ幅をじりじりと縮小させた。原油価格の上昇などが好感された。また、欧米市場が堅調だったことも支援材料。一方、国内の政治不安が解消されていないことなどが指数の上値を押さえた。 【ロシア】MICEX指数 2088.32 +0.54% 5日のロシア株式市場は3日続伸。主要指標のMICEX指数は前日比11.23ポイント高(+0.54%)の2088.32で取引を終了した。2088.64 から2071.19まで下落した。 前日の終値近辺でもみ合った後は終盤にプラス圏を回復した。ブレント原油価格の上昇が支援材料となり、資源セクターの一角に買いが広がった。また、この日の欧米市場が堅調だったことなども買い安心感を与えた。 【インド】SENSEX指数 31592.03 -0.25% 5日のインドSENSEX指数は5日ぶりに反落。前日比79.68ポイント安(-0.25%)の31592.03、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同26.20ポイント安(-0.26%)の9888.70で取引を終えた。 前日の終値近辺でもみ合った後は終盤にマイナス圏に転落した。成長予想の下方修正が嫌気された。インド準備銀行(中央銀行)はきのう4日、政策金利を市場予想通り6%に据え置いたほか、2017年度(18年3月まで1年間)の成長予想を従来の7.3%から6.7%に引き下げた。インフレ率の加速が利下げの先送り理由として挙げられた。 【中国本土】休場 《CS》