トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 17:54:48
13,545,164
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本システムウエア---ハンズフリー産業用スマートグラスRealWear NavigatorTM500提供開始
2021/12/16 15:10
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:10JST 日本システムウエア---ハンズフリー産業用スマートグラスRealWear NavigatorTM500提供開始 日本システムウエア<
9739
>は14日、RealWearのアシステッドリアリティ(現実補助)を活用した次世代ウェアラブルRealWear NavigatorTM500の提供を開始することを発表。 RealWearは、音声認識によるハンズフリーの産業用スマートグラスで、欧米でシェアを持っている。同社はすでにHMT-1とHMT-1Z1の取り扱いを開始し、現場作業の業務効率化を促進してきた。 RealWear NavigatorTM500は、HMT-1の防塵防水機能IP66の耐久性を維持しながらスリム化と軽量化を実現することで、現場作業者の安全性と快適性をサポートし生産性向上に寄与。また、Androidベースのハードウェアとしてモジュール化したことにより、長期的な利用が可能としている。 主な特長は、モジュラー式プラットフォーム(特許取得済)により特定モジュールの交換が可能。ホットスワップ可能なバッテリーにより24時間連続する業務にも対応。高感度カメラシステムにより暗い場所で高品質な撮影が可能で、拡張ズーム、オートフォーカス、映像安定化機能を完備。鮮明で稼働域が広く調整が容易なディスプレイ。指紋認証機能の搭載により容易なサインイン、信頼性の高いノイズキャンセリング等としている。 今後、同社はRealWear NavigatorTM500およびHMT-1、HMT-1Z1の販売のほか、IoTプラットフォームToamiやAI、RPAなど各種システムと連携し、顧客のニーズに合わせたアプリケーションの開発を行い、現場での安全で快適な作業の効率化と業務変革を支援していく。 《ST》
関連銘柄 1件
9739 東証プライム
NSW
2,919
9/4 15:00
-69(-2.31%)
時価総額 43,493百万円
独立系のSI。金融・公共関連に強み。組込み開発やデバイス開発も。24.3期3Q累計はDX需要を追い風にSIやクラウド構築関連ビジネスが堅調。高付加価値案件の増加や採算管理の強化も寄与して増収・二桁増益に。 記:2024/04/11
関連記事
12/16 15:10 FISCO
日ダイナミク Research Memo(10):サステナビリティ推進委員会を設置
12/16 15:09 FISCO
日ダイナミク Research Memo(9):安定的配当を基本に適切な利益還元を実施
12/16 15:08 FISCO
日ダイナミク Research Memo(8):付加価値向上を目指す
12/16 15:07 FISCO
日ダイナミク Research Memo(7):2022年3月期は通期増収・大幅増益予想、さらに上振れの可能性
12/16 15:06 FISCO
日ダイナミク Research Memo(6):2022年3月期第2四半期累計の利益は計画を上回って着地