マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:26:35
13,581,596
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2021/10/29(1)】三菱重工業、バイオ技術で脱炭素ソリューション提供の米センビタファクトリーに出資

2021/10/29 12:06 FISCO
*12:06JST 【M&A速報:2021/10/29(1)】三菱重工業、バイオ技術で脱炭素ソリューション提供の米センビタファクトリーに出資 ■三菱重工業<7011>、バイオ技術で脱炭素ソリューションを提供する米センビタファクトリー社に出資 ■再生可能エネルギー事業のUPDATER(旧みんな電力)、総額10.7億円の資金調達を実施 ■スマホで買える太陽光発電所「CHANGE」運営のチェンジ・ザ・ワールド、総額2億円の資金調達を実施 ■気候テックのSaaSスタートアップ企業の米Persefoni、シリーズBで1億100万ドルの資金調達を実施 ■宇宙スタートアップ企業のispace、シリーズC追加ラウンドでAxiom Asia Private Capitalから資金調達を実施 ■ブルックス・ジャパン、親会社の米Brooks Automationの事業分社化に伴いライフサイエンス事業部を日本ジーンウィズに譲渡 ■愛媛県を放送エリアとする民間放送局の南海放送、文化催事の音響・照明運営の松山ステージサービスの完全子会社化で基本合意 ■Abalance<3856>子会社のWWB、太陽光発電事業のジャパン・ソーラー・パワーを買収 ■IDホールディングス<4709>、傘下のインフォメーション・ディベロプメントとGIテクノスを合併 ■ゼンリン<9474>、持ち分法非適用関連会社でナビゲーション向け地図事業の印C.E.INFO SYSTEMS社の保有株の一部を譲渡 ■菊水電子工業<6912>、持株会社体制への移行を検討開始 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《CS》
関連銘柄 5件
3856 東証スタンダード
1,111
9/4 15:00
-80(-6.72%)
時価総額 18,556百万円
太陽光パネル製造事業が主力。太陽光発電所の自社保有等を行うグリーンエネルギー事業、IT事業、光触媒事業も手掛ける。太陽光セル等の内製化図る。太陽光パネル製造事業ではグローバルサプライチェーンを強化。 記:2024/07/08
4709 東証プライム
1,394
9/4 15:00
-67(-4.59%)
時価総額 25,184百万円
独立系のSI。システム運用管理、ソフト開発が柱。IBMや日立が主顧客。24.3期3Q累計は高採算のDX案件が伸びて増収・二桁増益に。総還元性向5~6割目安。今年4月に生成AIの研究開発を行う子会社を設立。 記:2024/04/12
6912 東証スタンダード
1,195
9/4 15:00
-15(-1.24%)
時価総額 11,830百万円
電子計測器、電源機器の専業メーカー。修理・校正サービス等も手掛ける。衛星システム評価⽤電源装置等に注力。電源機器群は増収。交流電源は車載関連市場向けなどで好調。売上原価減少。24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/14
7011 東証プライム
1,778
9/4 15:00
-108(-5.73%)
時価総額 5,998,346百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
9474 東証プライム
867
9/4 15:00
-14(-1.59%)
時価総額 49,680百万円
住宅地図等のプロダクト事業、高精度空間データ等のオートモーティブ事業、IoTソリューション等を手掛ける。地図データで国内トップクラスのシェア。DOE3%以上目標。今期はストックビジネスの拡大等を見込む。 記:2024/06/18