マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 23:46:36
13,546,211
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2021/04/15(1)】SBIインベストメント、総額1000億円のVCファンド設立を発表

2021/4/15 12:36 FISCO
*12:36JST 【M&A速報:2021/04/15(1)】SBIインベストメント、総額1000億円のVCファンド設立を発表 ■SBIインベストメント、総額1000億円のベンチャーキャピタルファンド「SBI 4&5投資事業有限責任組合」を設立 ■ビットワングループ<2338>香港子会社、米国法人のAdvanced Clinical Solution社と医療・ヘルスケア事業で資本業務提携 ■アパレルECサイト「サステナモール」運営のKOLテクノロジーズ、シードラウンドで約1億円の資金調達を実施 ■ハンドメイドマーケットプレイス運営のクリーマ<4017>、アーティストのレッスン動画プラットフォーム運営のFANTISTを買収 ■クロス・マーケティンググループ<3675>、SBIインベストメントが運営する「SBI 4&5投資事業有限責任組合」に出資 ■クレアHD<1757>、臨時株主総会の開催およびオンサイトスクリーンとの株式交換契約承認の付議議案を決定 ■エムスリー<2413>欧州法人、英ヘルスケアコミュニケーション専門エージェンシーOne Health Communicationsを買収 ■J-STAR二号投資事業有限責任組合、自動車および電化製品の樹脂成型部品製造の国上精機工業HDの全保有株式を譲渡 ■えひめ一次産業応援ファンド、「鬼北熟成きじ」生産加工販売・飲食業のフェザンフィレールに出資 ■クールジャパン機構、デザイナーズブランド育成プラットフォーム事業展開のIMCFに出資 ■くふうカンパニー<4399>、ハイアス・アンド・カンパニー<6192>に対しTOBを実施 資本業務提携契約を締結 買付価格は1株138円 ■フジプレアム<4237>、長野県茅野市で液晶製造装置開発・製造の飯沼ゲージ製作所を買収 ■TONE<5967>、中央自動車工業<8117>を処分先として自己株式を処分 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《CS》
関連銘柄 10件
1757 東証スタンダード
28
9/4 15:00
±0(0%)
時価総額 8,334百万円
建築・土木工事の巧栄ビルドが中核。メディカルサポートを子会社化。抗菌・除菌製品の販売も。自動車オイルからは撤退の一方、インドアゴルフ施設の運営などに挑戦。イベントはコラボ推進。継続前提に疑義注記。 記:2024/09/05
2338 東証スタンダード
475
9/4 15:00
-10(-2.06%)
時価総額 20,715百万円
システムソリューション事業、アイラッシュケア事業を手掛ける。NVIDIAチップやGPUサーバーなどGPU関連の販売等を行う。アイラッシュケア事業ではまつ毛美容液の販売が順調。AI等関連事業の推進に注力。 記:2024/05/06
2413 東証プライム
1,350
9/4 15:00
-42(-3.02%)
時価総額 916,558百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
679
9/4 15:00
-41(-5.69%)
時価総額 13,560百万円
マーケティングメディアの運営等を行うデジタルマーケティング事業、データマーケティング事業、インサイト事業を手掛ける。配当性向15%前後目安。1100万人超のパネルネットワークや幅広い顧客基盤などが強み。 記:2024/07/26
4017 東証グロース
272
9/4 14:59
-8(-2.86%)
時価総額 1,828百万円
国内最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema」の運営等を行う。クリエイター数は約27万人、登録作品数は約1769万点。マーケットプレイスサービスの取引単価は上昇。登録作品数は順調に増加。 記:2024/05/16
4237 東証スタンダード
302
9/4 15:00
-13(-4.13%)
時価総額 8,995百万円
精密貼合及び高機能複合材関連事業が主力。兵庫県姫路市に本社。精密貼合技術が強み。太陽電池モジュール等の環境住空間及びエンジニアリングも。車載関連市場を中心にディスプレイ・タッチパネル市場の開拓図る。 記:2024/08/01
4399 マザーズ
701
9/28 15:00
-14(-1.96%)
時価総額 12,669百万円
オウチーノ、みんなのウェディングの共同持株会社として設立。金融関連事業も手掛ける。不動産関連事業は好調。「オウチーノ くらすマッチ」は販売伸長。メディア関連事業も堅調。減損剥落。21.9期2Qは最終増益。 記:2021/06/30
5967 東証スタンダード
1,232
9/4 15:00
-23(-1.83%)
時価総額 14,430百万円
総合工具メーカー。ボルト締結機器、トルク管理機器等を手掛ける。「TONE」ブランドで展開。鉄骨建築用電動工具「シヤーレンチ」が主力製品。ボルト締結分野は新製品の投入、原価軽減等で競争力の強化を図る。 記:2024/05/06
97
1/29 15:00
±0(0%)
時価総額 3,637百万円
住関連に特化した経営コンサルを展開。地域の工務店や不動産会社を中心とする会員基盤に強み。建築施工も。23.9期通期は大幅最終増益。くふう住まいによる完全子会社化で、24年1月30日付けで上場廃止予定。 記:2023/12/26
8117 東証スタンダード
4,790
9/4 15:00
-220(-4.39%)
時価総額 95,896百万円
自動車用ボディコーティング製品やアルコール検知器等の販売、自動車用部品の輸出等を行う自動車部品・用品等販売事業が主力。自動車処分事業も。無借金経営。積極的な高付加価値商材の拡販、新規市場開拓を図る。 記:2024/08/22