トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:39:51
13,570,953
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
岩谷産、太平電◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2021/2/25 9:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:01JST 岩谷産、太平電◆今日のフィスコ注目銘柄◆ 岩谷産<
8088
> 北海道で採掘した石炭をガス化して水素を製造し、燃料として使う事業に向けた検討を始めたと報じられている。水素を製造する際に発生する二酸化炭素(CO2)は大気に影響を与えないように地下深くに埋め、脱炭素を進めると伝えている。株価は1月13日高値7470円をピークに緩やかな調整が続いているものの、支持線として意識される75日線まで下げてきており、調整一巡感も意識されやすい。 太平電<
1968
> 上昇する25日線を支持線としたリバウンド基調を継続している。週間形状では13週週線を支持線としたトレンドを形成しており、昨年2月高値2747円が射程に入ってきている。長期の形状で見ると、月足ベースの一目均衡表では雲下限の切り上がりに沿ったリバウンドにより、雲上限を捉えてきている。月足の雲上限は2685円辺りに位置しており、月末終値段階でこれを上回ってくるようだと、長期シグナルについても好転する。 《CS》
関連銘柄 2件
1968 東証プライム
太平電業
5,440
9/4 15:00
-100(-1.81%)
時価総額 110,660百万円
プラントエンジニアリング会社。火力・発電所の建設・保守に強み。海外は東南アジアで実績豊富。24.3期3Q累計は完工高微増も人件費増が利益の重石。受注は伸長。23年末受注残は22年度比3割増の985億円に。 記:2024/04/12
8088 東証プライム
岩谷産業
8,433
9/4 15:00
-367(-4.17%)
時価総額 1,975,405百万円
総合エネルギー事業を主力とする独立系専門商社。LPガス等の供給、水素ガスや産業用ロボット、次世代自動車向け二次電池材料等を手掛ける。コスモエネルギーHDと資本業務提携。カーボンオフセットガスの販売を強化。 記:2024/06/11
関連記事
2/25 9:00 FISCO
【IPO】アピリッツ<4174>---買い気配、本日ジャスダック市場に新規上場
2/25 8:45 FISCO
アウトソーシング---20年12月期コロナ禍でも全セグメント黒字に加え、第4四半期・下期では売上・営業利益が過去最高
2/25 7:44 FISCO
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比420円高の30060円
2/25 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2 日本航空、ズーム、識学など
2/25 7:15 FISCO
前日に動いた銘柄 part1 寿スピリッツ、手間いらず、オープンドアなど