トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 20:37:52
13,628,999
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
スカラ--- Public dots&Companyと業務提携、全国の自治体でのデジタル化を支援
2020/9/28 15:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:13JST スカラ--- Public dots&Companyと業務提携、全国の自治体でのデジタル化を支援 スカラ<
4845
>は25日、Public dots&Company(以下、PdC)と業務提携したことを発表。 スカラは、IT・新規事業開発・ファイナンス等により顧客のニーズを形にしながら継続成長してきた。現在、「クライアントと共に社会問題をビジネスで解決する価値共創企業」への展開計画を掲げ、国家課題に挑戦している。 一方、PdCは「公共を再定義する」ことをビジョンに掲げ、日本初の議員オンラインサロンの運営を手掛けるほか、自治体DXの分野でも注目を集めている。 新型コロナウイルスの影響もあり、政府ではデジタル庁設置の議論など、行政のデジタルシフトが急速に進もうとしている。今回の提携により、両社は官民共創による全国の自治体でのデジタル化を支援していく。 また、そのインフラとなる共創型DXプラットフォームシステム「CO-DO」の開発に着手しており、スカラは独自のシステム開発力で全国の自治体及びPdCとの共創プロジェクトを生み出していく計画だ。 具体的な自治体での開発・展開計画は今後、順次発表予定としている。 《ST》
関連銘柄 1件
4845 東証プライム
スカラ
489
9/4 15:00
-11(-2.2%)
時価総額 8,654百万円
サイト内検索エンジンやチャットボットなどの企業向けASPを展開。投資、教育、コンサル、ECプラットフォームで実績。24.6期2QはEC事業が堅調。新規リリースのandroidアプリがユーザー数を伸ばす。 記:2024/04/15
関連記事
9/28 15:13 FISCO
富士ソフト Research Memo(3):「挑戦と創造」により、多彩なICTサービス・プロダクトを提供(1)
9/28 15:12 FISCO
富士ソフト Research Memo(2):「挑戦と創造」を社是に、独立系ながら売上高2,000億円の壁を突破
9/28 15:11 FISCO
富士ソフト Research Memo(1):1970年設立で創立50周年を迎えた独立系大手ITソリューションベンダー
9/28 15:08 FISCO
クロスマーケ Research Memo(8):2020年12月期は中間配当3.1円、期末配当は未定
9/28 15:07 FISCO
クロスマーケ Research Memo(7):今期の増益は難しそうだが、来期へ向けて弾みとなる