マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/8 20:02:04
14,442,121
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

テラスカイ---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、両事業ともに好調に推移

2020/7/16 12:01 FISCO
*12:01JST テラスカイ---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、両事業ともに好調に推移 テラスカイ<3915>は15日、2021年2月期第1四半期(20年3月-5月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比37.8%増の29.26億円、営業利益が同99.9%増の3.21億円、経常利益が同65.9%増の3.19億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同314.7%増の21.28億円となった。 ソリューション事業の売上高は前年同期比42.2%増の23.32億円、セグメント利益(営業利益)は同81.1%増の4.14億円となった。Salesforceを中心としたクラウドサービスの導入開発、AWSへのクラウドマイグレーション案件の増加が主因である。 製品事業の売上高は前年同期比22.7%増の5.94億円、セグメント利益(営業利益)は同57.8%増の1.63億円となった。前期に引き続き「DataSpiderCloud」「SkyVisualEditor」及び「mitoco(ミトコ)」の堅調な契約の伸長が主因である。 2021年2月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比15.4%増の107.28億円、営業利益が同28.2%減の5.20億円、経常利益が同33.3%減の5.07億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同874.2%増の21.70億円とする4月30日に公表した業績予想を据え置いている。 《EY》
関連銘柄 1件
3915 東証プライム
2,361
9/4 15:00
-95(-3.87%)
時価総額 30,185百万円
セールスフォースやAWSなどのクラウドサービス導入支援等を手掛ける。Salesforceの導入支援では国内トップクラスの実績。NTTデータと資本業務提携。Salesforceビジネスの強化を図る。 記:2024/05/02